研究課題/領域番号 |
08101002
|
研究機関 | 高エネルギー加速器研究機構 |
研究代表者 |
西川 公一郎 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (60198439)
|
研究分担者 |
石井 孝信 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助手 (90134650)
奥野 英城 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授 (10013400)
大山 雄一 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助手 (30213896)
中村 健蔵 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (10011735)
|
キーワード | ニュートリノ質量 / ニュートリノ振動 / 加速器ニュートリノ実験 |
研究概要 |
本研究、平成8年度よりニュートリノ振動の測定のための前置検出器を設計、テストを行ってきた。検出器は水とシンチレーションファイバーから成るターゲット、電子測定用の鉛ガラス、ミューオンのエネルギー測定用の鉄とチェンバーから成る。 平成9年度は、検出器各部の最終テスト、および実機の製作を行った。 (1)ミューオン 鉄構造体の設計を完了し、材料購入を行った。チェンバーは、全チャンネル(約1000チャネル)の宇宙線によるテストを行い。少数の補修を行った。 (2)シンチレーションファイバー測定器 シンチレーションファイバーはこれまでテストを重ねてきた結果、仕様確定を終え、実機用線材を購入後、実際に使用するシートに加工した。水の容器とサポートの設計製作も完了した。読み出し用イメージインテンシファイア-一部台数を購入し読み出しテストを行った。またプロトタイプを製作し、電子、陽子およびパイ中間子ビームを使って総合テストを行った。 (3)鉛ガラス測定器 ビーム中に約1%存在すると予想される電子ニュートリノを検出するための鉛ガラス測定器(既存)の電子ビームによる更正を行うと共に陽子、パイ中間子ビームで、各粒子のエネルギーに対する応答を測定した。 平成10年度に設置を完了し、平成11年1月よりニュートリノ実験を立ち上げる予定である。
|