研究課題/領域番号 |
08280103
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
花岡 文雄 大阪大学, 細胞生体工学センター, 教授 (50012670)
|
研究分担者 |
真木 寿治 奈良先端科学技術大学院大学, バイオ, 教授 (20199649)
品川 日出夫 大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (40029799)
田中 亀代次 大阪大学, 細胞生体工学センター, 教授 (80144450)
柳田 充弘 京都大学, 大学院・生命科学研究所, 教授 (80025428)
安井 明 東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (60191110)
|
キーワード | DNA修復 / 除去修復 / 組換之修復 / 相同的組換之 / 突然変異 / 発がん / 遺伝病 |
研究概要 |
平成11年度で本特定領域研究は終了したので、本年度はこれまでに得られた研究成果の取りまとめを行うとともに、その公開の方法を検討し、可能なものについてはこれを実施した。主な研究実績は、以下の通りである。 (1)平成12年9月に、本特定領域研究に関連の深いワークショップ「Workshop on DNA Repair and Mutagenesis 2000」を共催し、DNA修復と突然変異に関する突っ込んだ議論をした。また総括班員有志による話し合いを行い、今後の当該分野の研究のあり方について議論した。 (2)平成12年10月に、本特定領域研究の最終ヒアリングを受けた。またそのための研究成果を公表するための冊子を作成・印刷した。 (3)これまでの4年間に本特定領域研究に参加した計画および公募班員のすべてに数ページの成果報告を提出してもらい、これに関連研究業績一覧と代表的な論文の別刷を加え、最終的な研究報告書として印刷した。 (4)平成11年度までの研究実績の中で、特に世界的に競争の激しいものについて、消耗品費をサポートするなどの方策によって援助した。
|