• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

地震災害の考古学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08301037
研究種目

基盤研究(A)

応募区分総合
研究機関法政大学

研究代表者

伊藤 玄三  法政大学, 文学部, 教授 (50061122)

研究分担者 菱田 哲郎  京都府立大学, 文学部, 助教授 (20183577)
矢島 国雄  明治大学, 文学部, 教授 (70130838)
和田 晴吾  立命館大学, 文学部, 教授 (30115969)
キーワード阪神淡路大震災 / 地震 / 地震と考古学
研究概要

(1)阪神・淡路地区の地震災害に関わる考古学資料の収集を行った。
(2)更に、全国的な地震災害及び関連の考古学的証跡の収集をおこなった。その結果、従来の発掘調査報告書中からかなりの噴砂資料が知られることがわかった。また、断層資料や地滑り資料も知られ、遺跡の時期との関連で、歴史的に地震のおこった時期を特定していける見通しが得られた。
(3)上記の作業をもとに,災害資料の一覧表を作成した(委員会資料)。
(4)特に古代の地震史料の収集をおこない、ほぼ、主要な作業を終えた。

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi