研究課題/領域番号 |
08304030
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
藤井 良一 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 教授 (00132712)
|
研究分担者 |
野澤 悟徳 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助手 (60212130)
ブハート ステファン 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助教授 (70293719)
上出 洋介 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 教授 (60113099)
小川 忠彦 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 教授 (60271607)
國分 征 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 教授 (00011502)
|
キーワード | アイスキャット / 磁気圏 / 電離圏 / 熱圏 / 中間圏 / 非干渉性散乱レーダー / 極冠域 / オーロラ帯 |
研究概要 |
スヴァールバルISレーダー(ESRレーダー)は、電離圏や下部大気圏のプラズマ・中性粒子の運動や組成など様々な物理量を時間空間分解能良く測定できる非干渉性散乱レーダーで1996年から共通観測モードで観測を行ってきた。1981年から北部スカンジナヴィアで稼動しているISレーダー(KSTレーダー)と合わせて、EISCATレーダーは極冠域からオーロラ、サブオーロラ帯までを網羅する強力なリモートセンシングシステムである。このEISCATレーダーを用いて、極域全域で、磁気圏、電離圏・熱圏、中間圏、さらに低高度の大気圏の間のエネルギーと物質の結合を総合的に研究することが本課題の目的である。本研究計画では、対象とする領域に応じて、1)磁気圏、2)電離圏・熱圏、3)中間圏、4)中層・下層大気に研究グループが分かれ、領域間相互の関連を重視しつつ研究を進めている。 本年度はESRレーダーとKSTレーダーを本格的に用いた特別実験を実施した。具体的にはあけぼの衛星やMFレーダーとの同時実験やスヴァールバルロングイヤービンに日本が設置したオーロラの単色撮像装置との同時観測等を行った。更に、電離圏広域をカバーするHFレーダー網(SuperDARN)との同時観測も実施した。これらの研究・観測を効率的に実施するため、昨年度から重点的に開始した全国共同利用のEISCATデータ解析システムをさらに整備し、今後最低10年にわたり実施予定のESRレーダー計画の研究環境、研究体制の基礎を作っている。太陽地球環境研究所は、ESRレーダー計画の日本における科学的な側面の中心機関として、これらの実験計画の立案と実施、データの組織的な収集・処理,研究用ソフトウェアの開発・整備を行っている。
|