-
[文献書誌] Jaw-Yann Twn(村岡): "Direct Investment,Changes in the Lnt'l Division of Labour and Enployment" 経済科学(名古屋大学). 46-4. 11-28 (1999)
-
[文献書誌] 〓照彦: "「環日本海圏」の研究と日本の進路-アジア研究の起点" 地域と社会(大阪商業大学). 創刊号. 39-58 (1999)
-
[文献書誌] 〓照彦: "「環日本海経済交流圏」の現段階" 経済と科学. 46-2. 11-28 (1998)
-
[文献書誌] 牧戸孝郎他: "日本企業の国際競争力と経営手法" 調査と資料. 108. 1-38 (1999)
-
[文献書誌] 山田基成: "21世紀の工場づくり" 産政研フォーラム. No.39. 35-39 (1998)
-
[文献書誌] 山田基成: "21世紀の経営課題は新事業創出、スキル再構築、情報活用、環境対応" 中小公庫マンスリー. 46巻1号. 22-27 (1999)
-
[文献書誌] 千田純一: "ユーロ誕生の意義と今後の展望" 名古屋ビジネスレポート(名古屋市). No.20. 1-2 (1999)
-
[文献書誌] 千田純一: "アジアの通貨危機と円の役割" 第2回日中経済学術交流会議報告要旨(名古屋市大). 9-12 (1998)
-
[文献書誌] 大橋勇雄: "定年退職と年金制度の理論的分析" 日本労働研究雑誌. 6. 11-20 (1998)
-
[文献書誌] 大橋勇雄(共著 中村二郎): "景気変動と賃金構造の変化" 中村二郎・中村惠編著『日本経済の構造調整と労働市場』. (1999)
-
[文献書誌] 大橋勇雄: "定年後の賃金と労働時間、雇用" 関西経済研究センター『21世紀への労働市場雇用システムの構図』. (1999)
-
[文献書誌] 長田博: "アジア型通貨危機と防止策" 国際開発研究フォーラム. 11号(印刷中). (1999)
-
[文献書誌] 小井川 広志: "港湾レッセフェーリズム展開" 名古屋港. 95. 12-16 (1998)
-
[文献書誌] 小井川広志: "前近代的なものの経済的価値" 名古屋港. 96. 16-20 (1998)
-
[文献書誌] 小井川広志: "アジア経済危機下の中港関係" 名古屋港. 98. 43-47 (1998)
-
[文献書誌] 小井川広志: "その競争力を支える制度的条件" 名古屋港. 100. 40-46 (1999)
-
[文献書誌] 小井川広志: "香港における教育制度の展開と経済発展-実証分析-" 名古屋学院大学論集 社会科学篇. 35-4. 1-20 (1999)
-
[文献書誌] 家森 信善: "日本の金融機関と金融市場の国際化" 千倉書房, 228 (1999)