• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 研究成果報告書概要

超高圧下における鉱物の相転移・融解とマントルの化学進化

研究課題

研究課題/領域番号 08404034
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関学習院大学

研究代表者

赤荻 正樹  学習院大学, 理学部, 教授 (30126560)

研究分担者 長沢 宏  学習院大学, 理学部, 教授 (80080464)
鈴木 敏弘  学習院大学, 理学部, 助手 (40235974)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
キーワード高圧実験 / カロリメトリー / マントル / ガーネット / ペロブスカイト / 珪酸塩メルト / 元素分配
研究概要

マントルの物質構成とその進化を解明するために、構成鉱物の高温高圧相平衡を高圧実験と熱量測定の両面から解明した。また、高温高圧下での元素分配実験を行い、高精度の分配係数を得た。
1. Mg_2SiO_4-Fe_2SiO_4系スピネルの分解境界線の決定とMgSiO_3-FeSiO_3系ペロブスカイトの熱測定から、ポストスピネル転移の相平衡図を計算した。スピネル→ペロブスカイト+マグネシオウスタイト反応の勾配は-3±IMPa/Kであり、低温ではMg_2SiO_4に富むスピネルはマグネシオウスタイト+スティショバイトに分解する。
2. Mg_3Al_2Si_3O_<12>ガーネットはペロブスカイトとコランダムに分解し、37GPaでペロブス力イトー相になった。Mg_4Si_4O_<12>-Mg_3Al_2Si_3O_<12>系では、ガーネット固溶体が2相共存領域を経て一相のぺロブスカイト固溶体に転移した。そのためペロブスカイトが下部マントルでのAlホスト相である。ガーネット-ペロブスカイト転移は2±1MPa/Kの勾配を持ち、マントル対流を促進する。Fe_3Al_2Si_3O_<12>ガーネットは約21GPaで三相の成分酸化物に分解した
3. CaAl_2O_4-MgAl_2O_4系にMgに富む新しい六方晶系高圧相を見出し、その構造を決定した。従来、天然ガーネットやMORBの高圧実験で見出されていた未知のAl含有相はこの相と同一構造を持つと判断された。
4. CaTiO_3-CaSiO_3,系では15GPa以上で、全組成範囲でペロブスカイト連続固溶体が安定になり、CaSiO_366%まで含むペロブスカイト固溶体が常圧に回収できた。この固溶体の熱測定から、CaSiO_3ペロブスカイトの転移エンタルピーを見積もり、CaMgSi_2O_6輝石の分解境界線を決定した。
5. 珪酸塩メルトと鉱物間の元素分配に関しては、全元素が十分に化学平衡に達するには1時間程度の保持時間が必要であった。オリビンとマグネシオウスタイトでは半径65pm付近のイオンの分配係数が極大となった。ガーネットでは40〜90pmのイオンはほぼ近い分配係数を示したが、90pmを越えると急激に減少した。CaSiO_3,ペロブスカイトでは50pm及び100pm付近に分配係数の極大が現れ、その中間では極小であった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] Suzuki, T.: "Pressure dependence of Ni, Co and Mn partitioning between iron hydride and olivine, magnesiowustite and pyroxene" Phys. Earth Planet. Inter.96. 209-220 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kubo, A.: "High pressure phase equilibria in the system CaTiO_3 : stability of perovskite solid solutions" Phys. Chem. Minerals. 24. 488-494 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Akaogi, M.: "High pressure dissociation of Fe_3Al_2Si_3O_<12> garnet : phase boundary determined by phase equilibrium experiments and calorimetry" Phys. Earth Planet.Inter.106. 103-113 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Akaogi, M.: "Postspinel transformations in the system Mg_2SiO_4-Fe_2SiO_4 : element partitioning, calorimetry, and thermodynamic calculation" High Pressure-Temperature Research: Properties of Earth and Planetary Materials. 373-384 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Suzuki, T.: "Element partitioning between some mentle minerals and the coexisting silicate melt under high pressure," High Pressure-Temperature Research: Properties of Earth and Planetary Materials. 261-270 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Akaogi, M.: "Calorimetric study on majorite-perovskite transition in the system Mg_4Si_4O_<12>Mg_3Al_2Si_3O_<12> : transition boundaries with positive pressure-temperature slopes" Phys. Earth Planet. Interiors. in press. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 鳥海、 赤荻、 他: "地球惑星物質科学" 岩波書店, 292 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Suzuki, T., M.Akaogi, and T.Yagi: "Pressure dependence of Ni, Co and Mn partitioning between iron hydride and olivine, magnesiowustite and pyroxene." Phys.Earth Planet.Interiors. 96. 209-220 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kubo.A., T.Suzuki, and M.Akaogi: "High pressure phase equilibria in the system CaTiO_3-CaSiO_3 : stability of perovskite solid solutions" Phys.Chem.Minerals. 24. 488-494 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akaogi, M., N.Ohmura, and T.Suzuki: "High pressure dissociation of Fe_3Al_2Si_3O_<12> garnet : phase boundary determined by phase equilibrium experiments and calorimetry." Phys.Earth Planet.Inter.106. 103-113 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akaogi, M., H.Kojitani, K.Matsuzaka, T.Suzuki, and E.Ito: "Postspinel transformations in the system Mg_2SiO_4-Fe_2SiO_4 : element partitioning, calorimetry, and thermodynamic calculation" High Pressure-Temperature Research : Properties of Earth and Planetary Materials, Am.Geophys.Union. 373-384 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Suzuki, T.and M.Akaogi: "Element partitioning between some mantle minerals and the coexisting silicate melt under high pressure." High Pressure-Temperature Research : Properties of Earth and Planetary Materials, Am.Geophys.Union. 261-270 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akaogi, M.and E.Ito: "Calorimetric study on majorite-perovskite transition in the system Mg_4Si_4O_<12>-Mg_3Al_2Si_3O_<12> : transition bo-undaries with positive pressure-temperature slopes." Phys.Earth Planet.Interiors. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Toriumi, M., Kawamura, K., Ohno, I., Akaogi, M., Kawasaki, T., and Shimizu, H.: Earth and Planetary Materials Science. Iwanami, 292 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-12-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi