• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

陸上植物の初期進化

研究課題

研究課題/領域番号 08404055
研究機関東京大学

研究代表者

加藤 雅啓  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (20093221)

研究分担者 長谷部 光泰  岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 助教授 (40237996)
キーワードミトコンドリア / COX3 / MADS / ホメオボックス遺伝子 / コケ植物
研究概要

1.昨年度は、陸上植物の系統関係を色素体ゲノム上の5種類の遺伝子、4563塩基対のデーターを基に推定した。しかし、系統樹の解像度は1000塩基程度の配列を用いた場合と較べ、予想したほど良くならなかった。この理由は、色素体遺伝子の進化速度が目的とする系統関係を求めるには早すぎるためではないかと考えられる。そこで本年度からは、色素体ゲノムより進化速度の遅い、ミトコンドリアゲノム上の遺伝子であるCOX3遺伝子の塩基配列を用いて系統推定を開始した。これまで、苔類を中心に約10種の塩基配列データーが得られた。来年度、さらに他の分類群の配列を決定することにより、陸上植物の系統関係を明らかにする。
2.維管束分化、器官形成において重要な働きをする頂端分裂組織分化に関わる遺伝子群の候補を探すため、ミズワラビ、ニセツリガネゴケから、被子植物における研究より形態形成に重要な働きをしていることが知られているMADS遺伝子群、HD-ZIP遺伝子群、KNOX遺伝子群に属する遺伝子のcDNAを単離し、塩基配列を決定した。これらの遺伝子の発現様式、遺伝子系統樹から、各遺伝子と陸上植物形態進化との関連について解析を進行中である。昨年度作成した、ヒャクニチソウ維管束分化関連遺伝子であるTED3のプロモーター領域にレポーター遺伝子を融合したプラスミドをニセツリガネゴケに導入して、維管束が未分化であるニセツリガネゴケにおける発現様式から維管束進化のヒントを得る実験を進行中である。本年度は、効率良く、ニセツリガネゴケに形質転換をする技術導入を行い、安定して形質転換が行えるようになったので、来年度に向けて、形質転換体の形態観察を行っている。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Takiguchi,Y.: "Cell division patterns in the apices of subterranean axis and aerial shoot of Psilotum nudum (Psilotaceac) : morphological and phylogenetic implications on the subterranean axis" Amer.J.Bot.84. 588-596 (1997)

  • [文献書誌] Fukada-Tanaka,S.: "Identification of new chalcone synthase genes for flower pigmentation in the Japanese and common morning glories" Plant Cell Physiol.38. 753-758 (1997)

  • [文献書誌] Hasebe,M.: "Characterization of MADS homeotic genes in the fern Ceratopteris richardii" Proc.Natl.Acad.Sci.USA (印刷中).

  • [文献書誌] Hasebe,M.: "Intrageneric relationships of maple trees based on the chloroplast DNA restriction fragment length polymorphisms" J.Plant Res. (印刷中).

  • [文献書誌] 加藤雅啓: "植物の多様性と系統" 裳華房, 314 (1997)

  • [文献書誌] Kato,M.: "Morphological diversity and evolution of vegetative organs in pteridophytes. In K.Iwatsuki and P.H.Raven,eds.,Evolution and Diversification of Land Plants" Springer-Verlag, 17 (1997)

  • [文献書誌] Hasebe,M.: "Evolution of MADS gene family in plants. In K.Iwatsuki and P.H.Raven eds.,Evolution and Diversification in Land Plants" Springer-Verlag, 9 (1997)

  • [文献書誌] Hasebe,M.: "Molecular phylogeny of Ginkgo biloba. In T.Hori,ed.,Ginkgo biloba" Springer-Verlag, 9 (1997)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi