研究課題/領域番号 |
08408015
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
研究機関 | 東海大学 |
研究代表者 |
藤岡 知夫 東海大学, 理学部・物理学科, 教授 (70051381)
|
研究分担者 |
砂子 克彦 東海大学, 理学部・物理学科, 教授 (50056016)
南里 憲三 東海大学, 理学部・物理学科, 教授 (20056211)
矢部 栄二 東海大学, 開発技術研究所, 教授 (70056018)
武田 修三郎 東海大学, 工学部・光学工学科, 教授 (90056094)
光澤 舜明 東海大学, 理学部・化学科, 教授 (30055850)
|
キーワード | レーザー / 化学レーザー / コイル(COIL) / 核融合用ドライバー |
研究概要 |
1.コイルの製作 研究に使用するための、亜音速型コイルを製作し、発振に成功した。現在、パラメータを振り、その発振特性を得ているところである。 2.大型装置の製作 平均出力でKWまで得られるような大型装置に関しては、真空排気部及び電源部が完成し、超音速ノズル及び励起酸素発生器の設計を終え、現在これらを製作中である。 平成9年度には、この大型装置を使っての実験が出来る予定である。 3.パルス発生部 ノ-ディディック・スイッチによってレーザーの利得を変調し、スッチングを行う装置を設計し、試作を完了した。現在、パラメータを振って、その動作特性の基本部分を取得中である。 以上の通り、平成8年度は初年度であり、ゼロからのスタートであったため、その実験装置の製作に追われたが、ほぼ完了し、平成9年度からは様々な研究データを取得して行く予定である。
|