• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

都道府県における高等学校の再編計画に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08451069
研究種目

基盤研究(B)

研究機関国立教育研究所

研究代表者

屋敷 和佳  国立教育研究所, 教育政策研究部, 室長 (70150026)

研究分担者 荒井 克弘  大学入試センター, 研究開発部, 教授 (90133610)
坂野 慎二  国立教育研究所, 教育経営研究部, 研究員 (30235163)
菊地 栄治  国立教育研究所, 教育経営研究部, 研究員 (10211872)
田中 雅文  国立教育研究所, 生涯学習研究部, 室長 (10217078)
名取 一好  国立教育研究所, 教科教育研究部, 室長 (70026623)
キーワード再編計画 / 県教育計画 / 教育の多様化 / 資源配分 / 総合学科 / 高校教育改革 / 生徒数の減少
研究概要

高校教育改革の進展に著しいものがあるが、他方で生徒数の減少は着実に進行しており、高校教育の多様化は高校の再編計画と平行して最適な資源配分を考えながら推進されるべきである。本研究は、このような考えのもと、特色ある教育改革の実践事例から高校教育の多様化の具体像を検討し、都道府県における高校再編計画の最適なモデルの検討と評価を行うことを目的としている。
本年度は、高校教育改革のパイオニアと目されている総合学科校全45校を対象に郵送による資料請求調査を実施し、さらに晴海総合高校、沖縄水産高校、陽明高校、宮城野高校などの特色ある改革実践を進めている高校への訪問聞き取り調査を行った。さらに、高校再編計画については、地域事情をも踏まえた再編への課題を収集することも意図して、沖縄県、宮城県、東京都、岐阜県の各教育委員会への訪問聞き取り調査を実施した。また、全都道府県・政令指定都市教育委員会への高校再編に関するアンケート調査の準備・検討を進めた。
研究会は、作業計画の検討および調査結果報告のために数回行った。

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi