• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 研究成果報告書概要

流体・粒子相互作用系としての波動場土砂移動の解析

研究課題

研究課題/領域番号 08455225
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水工水理学
研究機関東北大学

研究代表者

澤本 正樹  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90016519)

研究分担者 後藤 仁志  京都大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (40243068)
泉 典洋  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (10260530)
田中 仁  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30171755)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
キーワード土砂移動 / シートフロー状砂移動 / 波動境界層 / 水路形成 / 粒状体
研究概要

波動場でのシートフロー状土砂移動を意識しつつ,土砂移動の基本的な事項について,理論,実験,計算の3面から4研究者で分担して検討を行った.
研究代表者澤本は,土砂と流体との相互作用力の実験と土砂の集合流動の実験を空中と水中の2つの場合について実施した.これらにより高濃度粒子流の抗力係数および粒子の衝突の卓越する層から摩擦が無視しえない層までのせん断力の表現式を提案し,かつその妥当性を実験との比較で確認した.
分担者田中は,不規則波の底面境界層の乱流構造について実験および解析から理論的に計算を行った.乱流抵抗則に関して従来の検討より進んだ結果を与えることに成功した.結果はk-εと乱流モデルともよい一致を示し,実用に供することが可能であることを明らかにした.
分担者泉は,土砂輸送と移動床の相互作用を不安定理論の観点から検討した.斜面端での流れの集中を線形安定理論で定式化し,それによりガリ発生間隔を理論的に表現できることを明らかにした.
分担者後藤は,土砂移動の中の粒状体としての性質が流砂過程に及ぼす影響を,2つの側面から検討した.1つ目では移動床とsaltation粒子との衝突過程を物理実験から明らかにした.これの成果は数値シミュレーションの中で生かされることとなる.2つ目は数値解析である.粒子をラグランジェ的に追跡計算することにより,掃流,浮遊,シートフローの3形態の共存過程を明らかにした.
以上より,波動場での土砂移動に関しての基本的な事項一定の進歩を与えることができた.

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 田中仁: "波動境界層の準定常性に関する理論及び実験" 土木学会論文集. 593/II-43. 155-164 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 田中仁: "クノイド波動下における層流底面境界層の解析解とその実験的検証" 土木学会論文集. 572/II-40. 85-90 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 泉典洋: "水路群発生の線形安定論" 土木学会論文集. 614/II-46. 65-75 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 泉典洋: "簡単なモデルを用いた水路群発生の理論" 水工学論文集. 42. 1105-1110 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 後藤仁志: "移動床におけるsaltation粒子の反発機構に関する基礎的実験" 水工学論文集. 42. 1051-1056 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 後藤仁志: "河床構成粒子群との相互作用を考慮した流砂の流動過程の数値解析" 水工学論文集. 41. 819-824 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tanaka, Hitoshi: "Theoretical and experimental study on quasi-steady boundary layer under wave action" draulic, Coasal and Environmental Eng.No.593/II-43. 155-164 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tanaka, Hitoshi: "Theoretical and experimental investigation on laminar boundary layer under Cnoidal wave motion" Jour.Hydraulic, Coasal and Environmental Eng.No.572/II-40. 85-90 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Izumi, Norihiro: "Linear stability analysis of channel inception" Jour.Hydraulic, Coasal and Environmental Eng.No.614/II-46. 65-75 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Izumi, Norihiro: "Simplified theories of channel inception" Annual Jour.of Hydraulic Eng.Vol.42. 1105-1110 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Gotoh, Hitoshi: "Experiment on collision of saltating particle with movable bed" Annual Jour.of Hydraulic Eng.Vol.42. 1051-1056 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Gotoh, Hitoshi: "Interaction between transported-sediment particle and bed-material particles" Annual Jour.of Hydraulic Eng.Vol.41. 819-824 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-12-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi