研究課題/領域番号 |
08455357
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
化学工学一般
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
駒沢 勲 大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (40029476)
|
研究分担者 |
佐藤 博 大阪大学, 基礎工学研究科, 助手 (60283743)
平井 隆之 大阪大学, 基礎工学研究科, 助教授 (80208800)
|
研究期間 (年度) |
1996 – 1997
|
キーワード | 超微粒子 / 逆ミセル / W / O / Wエマルション / 光触媒反応 / 水素生成 / 表面修飾 / 複合材料 / ポリマー |
研究概要 |
1.逆ミセル系での超微粒子/複合超微粒子の調製と生成機構 逆ミセルは合一・再分散を繰り返しており、ミリ秒スケールで内部の物質を交換している。この逆ミセルの動的挙動を考慮した粒子生成機構の解析を、CdS、ZnSなどの金属硫化物半導体およびその複合超微粒子、ハロゲン化銀超微粒子などを対象に検討したほか、気体注入法による金属硫化物超微粒子の調製についても検討し、反応物の溶解、化学反応、核発生、粒子成長、粒子凝集の各過程よりなるモデルで粒子生成過程をよく表現できることを明らかにした。 2.逆ミセル系で調製した超微粒子を用いる光触媒反応 逆ミセル中で調製した半導体超微粒子をそのまま用い、内水相中の水の光還元による水素発生、および逆ミセル系の有機溶媒の光酸化が可能であることを示した。 3.逆ミセル系で調製した超微粒子の表面修飾・回収・再分散 逆ミセル系で調製したCdS超微粒子にチオールを結合させて表面修飾して回収し、非ミセル溶媒中に再分散できることを示し、回収率を決定する要因などについての定量的検討を行った。 4.逆ミセル系で調製した超微粒子のポリチオウレタンへの固定化による複合材料の創製 チオール修飾で回収したCdS超微粒子の存在下でチオールをモノマーとして重合を行い、ナノCdS固定化ポリチオウレタンを調製した。この複合粒子は光照射に対して安定であり、超微粒子光触媒や光機能材料への応用が期待される。 5.エマルション反応場を用いる微粒子材料の調製 W/O/W型エマルション(乳化液膜)系で外水相に金属イオンを抽出-逆抽出を経て内水相の輸送させ、内水相を物理的に制御された反応場としてサブミクロンサイズの微粒子を調製した。有機液膜中の金属イオンの透過モデルを基本としたモデルにより、粒子生成過程における金属イオンの移動過程をよくシミュレートできることを明らかにした。
|