• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 研究成果報告書概要

雌性生殖細胞系列の全分化過程を体外培養下で再現可能にする生理活性物質群の同定

研究課題

研究課題/領域番号 08456147
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関東北大学 (1997)
東京大学 (1996)

研究代表者

佐藤 英明  東北大学, 農学部, 教授 (80093243)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
キーワード精子 / 卵子 / 受精 / 初期胚 / 始原生殖細胞 / 精子形成 / 卵子形成 / 体外培養
研究概要

1)卵形成:卵巣の中の卵は「受け身」の存在で卵胞細胞によって制御されていると考えられてきた。しかし、本研究の成果により卵子を見る目が変わりつつある。卵子は生理活性物質を分泌し、卵巣内現象を「能動的」に調節していることを明らかにした。卵丘のグリコサミノグリカン産生は卵子の分泌する蛋白によって促進され、卵胞周囲の血管形成や卵の生存を促進し、排卵へと導く。一方、卵丘のヒアルロン酸は、CD44を介して卵成熟を促進する。また、哺乳類の卵形成の選択性は血管形成の偏りにもとずくことや卵の死滅にかかわるfas-fasリガンドの役割を明らかにした。2)卵成熟:性腺刺激ホルモンがMPFを活性化するメカニズムには、哺乳類独特のものがあることを明らかにした。成熟卵は第二減数分裂中期で休止し、排卵され、精子を待つが、この休止に、c-mos遺伝子産物のかかわることをノックアウトマウスを用いた実験で明らかにし、さらにc-mos欠損マウスでは受精しても減数分裂から脱出できないことを示した。EGFを含む卵成熟誘起培養液を開発した。卵胞液から卵成熟に伴う卵丘膨化に係わる因子を同定した。3)受精:精子卵子の接着から融合に至る過程の解析は、透明帯を除去した多数の卵の必要であったり、同調化が難しかったりして、解析が困難であった。本研究では、これらの困難を克服し、受精の膜融合時に、卵子のインテグリン分子が直接精子と結合し、さらに精子結合部位へのインテグリン分子の集合や細胞骨格蛋白の凝集が誘導されることを明らかにしている。4)初期発生:受精卵を培養すると動物種や系統に特有のステージで発生がブロックされることが多い。培養液からリン酸を除くとブロックは解除される。私達はAKR/Nマウスにおいて2細胞期で発生がブロックされる現象を解析し、リン酸がcdc2の脱リン酸を抑え、MPFの活性化を抑制することを示した。なお、リン酸除去培地で培養した胚は正常に産子へと発育した。

  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 佐藤 英明: "Expression of Fas liqand in murine ovary" American Joernal of Reproductive lmmunology. 37. 391-398 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 佐藤 英明: "Intraovarian requlators of oogenesis and oocyte maturation in mammals" Applied Biological Science. 3. 1-16 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 佐藤 英明: "Expression of murine novel zinc finger proteins highly homologous to Drosophila ovo gene product in testis" FEBS Letters. 421. 224-228 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 佐藤 英明: "Mitogen-activated protein kinase franslo cates into the germinal vesicle and induces germinal vesicle breakdown" Biology of Reproduction. 58. 130-136 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 佐藤 英明: "Hyaluronic acid binding proteins in porcine cumulus cells." Biology of Reproduction. 58 印刷中. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 佐藤 英明: "Microscopic analysis of enzyme activity,into chondrial distribution and hydrogen peroxide in two-cell ratembryos" Journal of Reproduction and Fertility. 112 印刷中. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 佐藤 英明: "マウス胚の操作マニュアル" 近代出版, 497 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 佐藤 英明: "動物バイオテクノロジーのフロンティア" 52 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Guo, M.W., Mori, E., Sato, E., Mori, T.: "Expression of Fas ligand in murine ovary." Am.J.Reprod.Immunol.37. 391-398 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Mori, T., Xu, P., Sato, E., Saito, S., Guo, M.W.: "Expression of Fas-Fas ligand system associated with atresia through apoptosis in murine ovary." Hormone Res.48. 11-19 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Saburi, S., Azuma, S., Sato, E., Toyoda, Y., Tachi, C.: "Developmental fate of single embryonic stem cells microinjected into 8-cell stage mouse embyos." Differentiation. 62. 1-11 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sato, E.: "Cumulus differentiation and its possible physiological roles." In P.Motta, Microscopy in Reproduction and Development. Univ.of Rome Press. 125-131 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sato, E., Nakayama, T., Matsumoto, H., Miyoshi, K.: "Intraovarian regulators of oogenesis and oocyte maturation on mammals." Appl.Biol.Sci.3. 1-16 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Inoue, M., Naito, K., Nakayama, T., Sato, E.: "Mitogen-activated protein kinase translocates into the germinal vesicle and induces germinal vesicle breakdown in porcine oocytes." Biol.Reprod.58. 130-136 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masu, Y., Ikeda, S., sato, E., Ito, S.: "Expression of murine novel zinc finger proteins highly homologous to Drosophila ovo gene product in testis." FEBS Lett.421. 224-228 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nakayama, T., Sato, E.: "Hyaluronic acid-binding proteins in porcine cumulus cells : Involvement with cumulus expansion." Biol.Reprod.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Matsumoto, H., Shoji, N., Sugawara, S., Umezu, M., Sato, E.: "Microscopic analysis of enzyme activity, mitochondrial distribution and hydrogen peroxide in two-cell rat embryos." J.Reprod.Fert.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masumoto, H., Shoji, N., Umezu, M., Sato, E.: "Microtubule and microfilament dynamics in rat embryos during the two-cell block in vitro." J.Exp.Zool.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi