研究課題/領域番号 |
08457026
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
薬理学一般
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
吉田 豊 新潟大学, 医学部, 講師 (40182795)
|
研究分担者 |
石橋 隆治 新潟大学, 医学部, 助手 (60184561)
仲澤 幹雄 新潟大学, 医学部, 助教授 (80143759)
|
研究期間 (年度) |
1996 – 1997
|
キーワード | IP_3受容体 / cGMP依存性蛋白質リン酸化酵素 / サイクリックGMP / 血管平滑筋 / 細胞膜カルシウムポンプ |
研究概要 |
血管平滑筋におけるcGMP依存性蛋白質リン酸化酵素(PKG)による細胞膜カルシウムポンプ(PMCA)活性化にIP_3受容体のリン酸化が関与するか否かを検討するため、IP_3受容体の特異抗体を用いてIP_3受容体を除去した部分精製PMCA標品に対する精製PKGの作用を検討した。PKGは、IP_3受容体が完全に除去された標本でも、同受容体を含む標本と同様にPMCAの活性化を起こした。PKGのPMCAに対する直接作用を詳細に検討するため、IP_3受容体を含まないPMCAの高度精製標品を調製し、PKGの作用を調べたところ、PMCAが低濃度(10-20nM)でmonomerとして存在しており、calmodulin感受性を有している場合のみPKGによる活性化が起こり、PMCAが高濃度(40-50nM)でdimerとなり活性化しており、calmodulin感受性を示さない場合にはPKGによる活性化は起きなかった。PKGによる低濃度PMCAの活性化はPKGの濃度に依存的であり、熱変性したPKGやcGMPが存在しない場合には活性化が見られないので、intactでcGMPによって活性化されたPKGがPMCAの活性化には必要であると考えられた。また、PKGによるPMCA活性化に際し、PMCAの部分精製標品、高度精製標品いずれでも、PMCAのリン酸化を認められなかった。さらに、PMCAの活性化を起こすのは、type I α PKGのみであり、type I βはPMCAの活性に影響しなかった。以上の結果から、PKGによる血管平滑筋PMCAの活性化には、IP_3受容体のリン酸化は直接関与していないこと、PMCAのリン酸化も考えられぬこと、血管平滑筋に存在しているtype I αとtype I βの2種類のPKGアイソザイムのうち、type I αのみがPMCAの活性化に関与していることなどがわかった。
|