• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

腎臓特異的遺伝子の転写制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 08457285
研究種目

基盤研究(B)

研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

佐々木 成  東京医科歯科大学, 医学部, 助教授 (60170677)

研究分担者 稲瀬 直彦  東京医科歯科大学, 医学部, 助手 (60262185)
内田 信一  東京医科歯科大学, 医学部, 助手 (50262184)
キーワード腎臓 / 輸送体 / 転写調節 / 核内タンパク / 遺伝子制御
研究概要

AQP2,AQP3,ClC-K1,ClC-K2の遺伝子上流域の解析とpromoter活性の解析を行った。AQP2については、通常の腎由来の培養細胞ではAQP2は発現しておらず、reporter gene assayが難しかったが、上流域を短縮していくとreporter活性が認められるようになり、basic promoter活性やいくつかのシスエレメントの機能を確認した。またフットプリント法により、腎臓特異的なシスエレメントを検出し、このシスエレメントの特異性はゲルシフトアッセイ法によって確認された。またAQP2の遺伝子上流域をラットとマウスでクローニングし比較も行った。
ClC-K1とClC-K2についても遺伝子上流域の解析を行い、また染色体上に極めて近接して存在していることも明らかにした。Luciferaseをrepoter geneとして用い、各々の遺伝子上流およそ-1Kbまでのpromoter活性を測定した。さらに上流側より約100bp間隔で短縮したフラグメントの活性を検討し、発現に最も関与している部分を同定した。このシスエレメントの腎特異性は、われわれが確立した腎由来の培養細胞、そして腎とそれ以外の臓器よりの核抽出液を用いたゲルシフトアッセイ法によって確認した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Hayashi M,Sasaki S,Tsuganezawa H,Monkawa T,Kitajima W,Konishi K,et al.: "Role of vasopressin V2 receptor in acute regulation of aquaporin-2." Kidney Blood Press.Res.19. 32-37 (1996)

  • [文献書誌] Saito-Ohara F,Uchida S,Takeuchi Y,Sasaki S,Hayashi A,Marumo F,et al.: "Assignment of the genes encoding the human chloride channels,CLCNKA and CLCNKB,to lp36 and CLCN3 to 4q32-q33 by in situ hybridization." Genomics. 36. 372-374 (1996)

  • [文献書誌] Furuno M,Uchida S,Marumo F,Sasaki S.: "Repressive regulation of the aquaporin-2 gene." Am.J.Physiol.271. F854-F860 (1996)

  • [文献書誌] Saito T,Ishikawa S,Sasaki S,Fujita K,Okada K,Takeuchi K,et al.: "Alteration in water channel AQP-2 by removal of AVP stimulation in collecting duct cells of dehydrated rats." Am.J.Physiol.(in press).

  • [文献書誌] Yamamoto T,Sasaki S,Fushimi K,Ishibashi K,Yaoita E,Fujinaka H,et al.: "Expression of AQP family in rat kidneys during the development and maturation." Am.J.Physiol.(in press).

  • [文献書誌] Ishibashi K,Sasaki S,Fushimi K,Yamamoto T,Kuwahara M,Marumo F.: "Immunolocalization and effect of dehydration on AQP3." Am.J.Physiol.(in press).

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi