• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 研究成果報告書概要

漿膜乳斑組織の構造と機能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08457312
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関自治医科大学

研究代表者

金澤 曉太郎  自治医科大学, 医学部, 教授 (90111377)

研究分担者 滝沢 俊広  自治医科大学, 医学部, 講師 (90271220)
細谷 好則  自治医科大学, 医学部, 助手 (30275698)
小林 英司  自治医科大学, 医学部, 助教授 (00245044)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
キーワード乳斑 / サイトカイン / 好中球 / 抗腫瘍性反応 / OK-432 / BRM / ケモカイン / 腸内細菌
研究概要

大網内に非常に多く含まれる漿膜乳斑組織の悪性腫瘍に対する免疫反応に関する研究を行った。BALB/cマウスにBAMC-1腫瘍細胞を移植しOK432、PC-C203U(OK432と同様に溶連菌より生成された免疫賦活剤で、抗腫瘍効果は劣る)および生食(コントルール)を用いた3群間での治療効果を検討した。
検討項目は、1)生存率、2)腹腔内への好中球遊走能、3)腹腔内におけるIL-1β、IL-6、MIPlα産生(ELISA)、4)臓器(大網、脾臓および肝臓)におけるIL-1β、TNF-α、IFN-γ、MCP-1産生(mRNA)、5)漿膜乳斑組織の電顕的形態学的変化、とした。
生存率における治療効果は有意にOK432が優れ、以下PC2-C203U、コントロールの順であった(p<0.05)。2)-4)の検討項目はすべて治療効果とよく相関していた。すなわち、好中球遊走能や腹腔内に産出されたサイトカイン、大網におけるサイトカイン産生はOK432>PC-C203>コントロールであった。OK432治療早期では漿膜乳斑組織の形態学構造が破壊されるほど、好中球で占められていた。
われわれは、好中球がOK432治療効果発現のためのfirst runnerであり、以後マクロファージ、リンパ球と遊走・誘導され腫瘍特異免疫が確立されることを報告してきた。今回の検討より、漿膜乳斑組織におけるサイトカインネットワークが、悪性腫瘍に対する免疫反応に重要な役割を果たしていることが示唆された。
漿膜乳斑組織の免疫担当臓器としてのさらなる機序解明のため、1)大網非切除群と切除群でのOK432の治療効果、2)OK432刺激下での大網の組織培養における免疫担当細胞の解析、3)腸内細菌がおよぼすOK432の治療効果および漿膜乳斑組織機能、の3つの研究が現在、進行中である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 小林 英司 他: "K432により誘導される抗腫瘍効果の分子生物学的解析-PC C2023Uによるアポトーシス誘導およびサイトカインmRNA発現量の比較検討-" Biotherapy. 12(1). 27-30 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 金澤曉太郎 他: "大腸上皮性腫瘍の発生状況ならびに腸内細菌叢よりみた高年齢者下部消化管臨床の特異性" 老年消化器病. 9(2). 109-116 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 金澤曉太郎: "創傷治癒と腸内細菌" Current Concepts in Infectious Diseases. 16(4). 15-17 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Eiji Kobayashi, et al.: "Molecular Mechanisms of Anti-Tumor Effect Induced by OK-432-Apoptosis and Cytokine mRNA Expression, Compared with PC-C203U Treatment" Biotherapy. 12 (1). 27-30 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kyotaro Kanazawa, et al.: "Characterisics of epithelial neoplasia of the large bowel in the aged evolutional patterns and implication of intestinal microflora" Rounenshoukakibyou. 9 (2). 109-116 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kyotaro Kanazawa: "Wonud healing and intestinal microflora" Current Concepts in Infectious Diseases. 16 (4). 15-17 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-12-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi