• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

迅速鋳造で作製した歯科チタンの特性

研究課題

研究課題/領域番号 08457520
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

西村 文夫  東京医科歯科大学, 歯学部, 教授 (10013856)

研究分担者 岩崎 直彦  東京医科歯科大学, 歯学部, 教務職員 (20242216)
中村 英雄  東京医科歯科大学, 歯学部, 助手 (60172425)
本村 一朗  東京医科歯科大学, 歯学部, 助手 (60272598)
キーワードチタン / 鋳造 / 迅速鋳造 / 急速加熱 / 引張試験 / 精密鋳造・埋没材 / 引張強さ
研究概要

歯科精密鋳造の行程時間を短縮して鋳造を可能な限り迅速に行うことは,急速加熱型石膏系埋没材ならびに急速加熱型リン酸塩系埋没材,更に近年開発された新規の急速加熱型石膏系埋没材などによって,蝋型の埋没終了後45分から60分で鋳込作業を終了できるまでに改善されてきた。
本研究はこのような迅速精密鋳造の理論と技術を歯科チタンの鋳造へ応用し,歯科チタンの迅速鋳造を目的として,歯科チタン鋳造の迅速の可能性を追求し,その理論構築を行ったものである。
その結果,チタン鋳造用埋没材のなかで,焼成後の圧縮強さが十分に大きい埋没材において急速加熱による迅速鋳造が可能であった。この方法で作成したチタン鋳造体の引張強さ,0.2%耐力,弾性係数,伸びなどは従来の方法で作成されたチタン鋳造体とほとんど差が認められず,鋳造体の物性に及ぼす迅速鋳造の影響は少なかった。
本研究の結果から,チタン鋳造用埋没材の練和開始から30分後に900℃の炉内に直接鋳型を入れ,30分間係留後に鋳造を行う迅速鋳造が可能であることが明らかとなった。
従って鋳造行程時間を1時間に短縮でき,初期の目的は達成された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 高橋英和, 中村英雄, 岩崎直彦, 土生夏史, 石綿 勝, 西村文夫: "急速加熱型石膏系埋没材の特性" 歯科材料・器械. 12巻6号. 714-723 (1993)

  • [文献書誌] 土生夏史, 高橋英和, 燕 敏, 本村一朗, 中村英雄, 西村文夫: "急速加熱型リン酸塩系埋没材の特性" 歯科材料・器械. 14巻6号. 681-690 (1995)

  • [文献書誌] 高橋英和, 中村英雄, 本村一朗, 土生夏史, 燕 敏, 西村文夫: "急速加熱型石膏系埋没材で作製した鋳造体について" 歯科材料・器械. 15巻3号. 202-209 (1996)

  • [文献書誌] 土生夏史, 燕 敏, 高橋英和, 西村文夫: "チタン迅速鋳造への挑戦" 第9回歯科チタン研究会講演抄録集. 9巻. 29-30 (1996)

  • [文献書誌] 大谷 徹, 燕 敏, 本村一朗, 中村英雄, 高橋英和, 西村文夫: "チタンの迅速鋳造に関する研究(第一報)" 第10回歯科チタン研究会講演抄録集. 10巻. 68-69 (1997)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi