研究課題/領域番号 |
08457537
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
研究機関 | 松本歯科大学 |
研究代表者 |
甘利 光治 松本歯科大学, 歯学部, 教授 (10067043)
|
研究分担者 |
金丸 直之 松本歯科大学, 歯学部, 助手 (90267782)
土屋 総一郎 松本歯科大学, 歯学部, 助手 (70236909)
小坂 茂 松本歯科大学, 歯学部, 助手 (40225412)
大島 和成 松本歯科大学, 歯学部, 教授 (90064667)
|
キーワード | ポスト / 亀裂 / 歯根破折 |
研究概要 |
ポスト接着歯の破折原因について亀裂発生から破折に至る過程についてのメカニズムは詳細には解明されていない。そこで天然歯抜去歯を用いて亀裂発生から破折に至る力学的実証実験を行い、併せて組織学的観察も行い、その過程を解明せんとするものである。初年度(3年度計画)は、亀裂発生および破折実験を行った。 1.実験方法;下記条件下でA〜Fの6種類の実験群をつくり、A〜Cは各7歯、D〜Fは各3歯,計60歯について万能引張試験機(島津製作所)を用いてクロスヘッドスピード毎分1.0mmで荷重負荷実験を行った。 2.実験材料および資料;歯根部に齲蝕がなく、可及的同一寸法、形態の上顎中および側切歯の抜去歯を選択し、通法によるガッタパ-チャ根充までの歯内処置を行い、解剖学的歯頸部より歯軸に対して垂直に歯冠部を切断し、さらにポスト孔を可及的画一的に形成し、これに12%金銀パラジウム合金を用いて可及的同一形態に製作したポストクラウンをセメント合着した後、歯根周囲にシリコン印象材を用いて人工歯根膜を付与し、樹脂ブロックに埋入、植立したものを実験に供した。 3.荷重条件;切端側2.0mm、近遠心的中央部の位置に歯軸に対して45°の傾斜荷重を負荷した。荷重量は、実験群A-破折に至るまで負荷 実験群B-実験群Aの最大破折値の90% 実験群C-同80% 実験群D-同70% 実験群E-同60% 実験群F-同50%とした。 4.実験結果;(1)A群の実験から上顎中切歯の最大破折値は64.115kgf,同側切歯は37.028kgfの値を得た。(2)B〜F群について上記3の荷重条件下での結果は、記録グラフ上の記録曲線の観察から、破折または亀裂について何等かのを変化が疑えたものは上顎中切歯が計18歯、同側切歯が計17歯であった。
|