• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 研究成果報告書概要

高圧冷凍ゲル状食品の物性と微細構造

研究課題

研究課題/領域番号 08458009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 家政学
研究機関岡山県立大学

研究代表者

渕上 倫子  岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授 (60079241)

研究分担者 寺本 あい  岡山県立大学, 保健福祉学部, 助手 (50275369)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
キーワード高圧力 / 冷凍 / 解凍 / ゲル / テクスチャー / 氷 / ハイドロコロイド / 電子顕微鏡
研究概要

冷凍耐性の悪いゲル状食品のテクスチャー改善を目的として、豆腐、卵液ゲル、ゼラチンゲルなどのタンパク性ゲルと、寒天、こんにゃく、カラギーナン・ローカストビーンガム、カードラン、脱アシル型ジェランガム、ネイティブ型ジェランガムなどの多糖ゲルを-18〜-20℃、100〜700MPaの高圧力下(高圧冷凍後大気圧下の-30℃で保存)または、大気圧下の冷凍庫中(-20℃、-30℃、-80℃)で冷凍し、解凍後の物性と微細構造(cryo-SEM観察)を比較した。こんにゃく、脱アシル型ジェランガム以外のいずれのゲルも200MPa(液相)、340MPa(氷III)、400MPa(氷V)で冷凍したものが、氷結晶が細かく、外観、テクスチャーが良好で、ゲルネットワークも未処理に近かった。100MPaおよび大気圧下の-20℃で冷凍したとき凍結時体積膨張する氷Iが生成するため、氷結晶が大きく、そのためテクスチャーが悪化したものと思われる。大気圧下での冷凍の場合、凍結温度が低くなるほど凍結損傷は少なかった。600MPa、700MPaでは氷V、VIが生成したが品質は改善できなかった。圧力解除時、あるいは大気圧下での冷凍保存中に氷VI→氷V→氷III→液相→氷Iへ相転移し、最後に氷Iになり氷結晶が増大したことが考えられたため、高圧冷凍後、高圧力をかけたまま解凍し、圧力解除した。200〜500MPaで物性、組織ともに冷凍前と同等に良好であった。200〜400MPaで高圧冷凍中に食品からの発熱はみられず、圧力解除時に急速に発熱した。200〜400MPaで品質が良好であったのは、-20℃まで過冷却された食品が圧力解除時に短時間で凍結しためと思われる。冷凍耐性は5%、10%、20%と糖濃度の増加に伴い良好となった。また、ゲルの種類により冷凍耐性が異なった。ゲルの種類により凍結・解凍による物性変化の様相も異なり、軟化が促進されるゲルと硬化が促進されるゲルに分類された。

  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] 渕上倫子: "高圧冷凍した豆腐のテクスチャー" 冷凍. 71. 101-106 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Fuchigami, M.and Teramoto, A.: "Structural and Textural Changes in Kinu-Tofu Due to High-Pressure-Ferrzing." Journal of Food Science. 62. 828-832&837 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Fuchigami, M., Teramoto, A.and Ogawa, N.: "Structural and Textural Quality of Kinu-Tofu Frozen-then-Thawed at High Pressure." Journal of Food Science. 63. 1054-1057 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 寺本あい、小川典子、渕上倫子: "高圧冷凍した木綿豆腐の品質に及ぼす保存、解凍方法の影響" 日本家政学会誌. 50. 11-18 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 渕上倫子: "冷凍食品製造への高圧力の利用" New Food Industry. 41. 39-47 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 渕上倫子: "高圧力下で冷凍した食品のテクスチャーと微細構造" 高圧力の科学と技術. 9(In press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Fuchigami, M.and Teramoto, A.: "Textura and cryo-scanning electron micrographs of pressure-shift-frozen tofu. High Pressure Bioscience and Biotechnology. Hayashi, R.and Balny, C.eds." Elsevier Science, 411-414 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 寺本あい、渕上倫子: "高圧冷凍した豆腐の物性と微細構造「高圧生物科学と高圧技術」" 鈴木敦士、林力丸 編、さんえい出版, 117-124 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Fuchigami, M.and Teramoto, A.: "Effect of High-Pressure-Freezing on Textural and Structural Quality of Frozen Agar Gel. The Review of High Pressure Science and Technology Vol.7(1998), Proceedings of International Conference-AIRAPT-16 and HPCJ-38-on High Pressure Science and Technology. Nakahara, M.ed." Nakanishi Printing, 826-828 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Fuchigami, M.and Teramoto, A.: "Texture and Structure of High-Pressure-Frozen Food Gels. High Pressure Bioscience and Biotechnology. Ludwig, H.ed." Springer Verlag, 4 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Teramoto, A.and Fuchigami, M.: "Texture and Structure of High-Pressure-Frozen Konjac. Hydrocolloids 1 : Physical Chemistry and Industrial Application of Gels, Polysaccharides, and Proteins. Nishinari. K.ed." Elsevier Science, 8 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Michiko Fuchigami and Ai Teramoto: "Texture and Cryo-Scanning Electron Micrographs of Pressure-Shift-Frozen Tofu. High Pressure Bioscience and Biotechnology, C.Balny and R.Hayashi, (Eds.)" Elsevier Science. 411-414 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Michiko Fuchigami: "Texture of Tofu Frozen under High Pressure." Refrigeration. 71. 101-106 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Michiko Fuchigami and Ai Teramoto: "Texture and Structure of of High-Pressure-Frozen Tofu. High Pressure Bioscience and Technology, A.Suzuki and R.Hayashi, (Eds.)" San'ei Press. 117-124 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Fuchigami, M.and Teramoto, A.: "Structural and Textural Changes in Kinu-Tofu Due to High-Pressure-Freezing." Journal of Food Science. 62(4). 828-832&837 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Fuchigami, M., Teramoto, A.and Ogawa, N.: "Structural and Textural Quality of Kinu-Tofu Frozen-then-Thawed at High-Pressure." Journal of Food Science. 63 (6). 1054-1057 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Teramoto, A., Ogawa, N.and Fuchigami, M.: "Effects of Storage and Thawing Methods on Quality of High-Pressure-Frozen Momen-Tofu." Journal of Home Econimics of Japan. 50(1). 11-18 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Michiko Fuchigami: "Utilization of High Pressure on Production of Frozen Foods." New Food Industry. 41 (1). 39-48 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Michiko Fuchihigami: "Texture and Structure of High-Pressure-Frozen Foods." The Review of High Pressure Science and Technology. 9 : (in press.). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Fuchigami, M.and Teramoto, A.: Effect of High-Pressure-Freezing on Textural and Structural Quality of Frozen Agar Gel. The Review of High Pressure Science and Technology Vol.7. [Proceedings of International Conference AIRAPT-16 & HPCJ-38 on High Pressure Science and Technology], Nakahara, M.(Ed.). Nakanishi Printing, 826-828 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Fuchigami, M.and Teramoto, A.: Texture and Structure of High-Pressure- Frozen Food Gels. High Pressure Bioscience and Biotechnology. [Proceedings of International Coference on High Pressure Bioscience and Biotechnology], Ludwig, H.(Ed.). Springer Verlag. (in press.), (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Teramoto, A.and Fuchigami, M.: Texture and Structure of High-Pressure- Frozen Konjac. Hydrocolloids 1 : Physical Chemistry and Industrial Application of Gels, Polysaccharides, and Proteins. Nishinari, K.(Ed.). Elsevier Science. (in press.), (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-12-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi