• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

神経活性物質とその受容体の分布様態に基づく、投射回路と局所回路の実験形態学的分析

研究課題

研究課題/領域番号 08458245
研究機関京都大学

研究代表者

水野 昇  京都大学, 医学研究科, 教授 (10025596)

研究分担者 野村 嶬  京都大学, 医療技術短期大学部, 教授 (60034188)
大石 仁  京都大学, 医学部, 助手 (00252461)
高田 昌彦  京都大学, 医学研究科, 講師 (00236233)
金子 武嗣  京都大学, 医学研究科, 助教授 (90177519)
キーワードセロトニン / ペプチド / P物質受容体 / グルタミン酸受容体 / 三叉神経核 / 線条体 / 痛覚 / 嗅覚
研究概要

1.セロトニン作動性ニューロンの軸索終末が三叉神経脊髄路核尾側亜核浅層の侵害受容性視床投射ニューロンにシナプスすることを多重標識法および電子顕微鏡的免疫組織化学により証明した。
2.プレプロダイノルフィン、プレプロタキキニン、プレプロエンケファリンAに対する免疫抗体を作成した。また、これらの抗体による免疫組織化学と逆行性蛍光標識法を組み合わせて、線条体の投射ニューロンを2群に分類した。エンケファリンを発現する投射ニューロンからの投射線維はそのほとんどが淡蒼球に終止し、タキキニンとダイノルフィンないしエンケファリンを発現する投射ニューロンからの投射線維は主として黒質に終止する。
3.黒質に投射する線条体をニューロン(P物質を発現する線条体の投射ニューロン)は、その軸索側枝を、P物質受容体を発現する線条体の内在ニューロン(すなわちアセチルコリン作動性ニューロンおよびソマトスタチン陽性ニューロン)の近傍に送る傾向が強いことを観察した。また、このような軸索側枝のなかには、P物質受容体を発現するニューロンの樹状突起上に非対称性シナプスを形成するものがあることを電子顕微鏡的免疫組織化学により証明した。
4.代謝調節型グルタミン酸受容体mGluR2のN未に対する単クロン抗体を用いて、mGluR2の免疫活性がニューロンの細胞体や樹状突起だけでなく、興奮性および抑制性ニューロンの軸索領域にも発現することを示した。
5.代謝調節型グルタミン酸受容体mGluR7aとmGluR7bのそれぞれに対する免疫抗体を作成し、mGluR7の免疫活性が、シナプス前軸索終末にみられることを電子顕微鏡的免疫組織化学により確定した。
6.光学顕微鏡的および電子顕微鏡的免疫組織化学により、主嗅球および副嗅球の投射ニューロンの軸索終末からのグルタミン酸放出が、それらの終末に発現される代謝調節型グルタミン酸受容体mGluR2/3,mGluR7AとmGluR8によって調節されることが示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 李 金蓮: "Association of serotonin-like immunoreactive axons with nociceptive projection neurons in the caudal spinal trigeminal nucleus of the rat" The Journal of Comparative Neurology. 384・1. 127-141 (1997)

  • [文献書誌] 李 泰喜: "Preprodynorphin-,preproenkephalin-,and preprotachykinin-expressing neurons in the rat neostriatum" The Journal of Comparative Neurology. 386・2. 229-244 (1997)

  • [文献書誌] 李 泰喜: "Collateral projections from striatonigal neurons to substance p receptor-expressing intrinsic neurons in the striatum of the rat" The Journal of Comparative Neurology. 388・2. 250-264 (1997)

  • [文献書誌] 大石 仁: "Distribution of a metabotropic glutamate receptor,mGluR2,in the central nervous system of the rat and mouse" Neuroscience Research. (印刷中). (1998)

  • [文献書誌] 木下 彩栄: "Immunohistochemical localization of metabotropic glutamate receptors,mGluR7a and mGluR7b,in the central nervous system of the adult rat and mouse" The Journal of Comparative Neurology. (印刷中). (1998)

  • [文献書誌] 和田秀樹: "Metabotropic glutamate receptor subtypes in axon terminals of projection fibers from the main and accessory olfactory bulbs" The Journal of Comparative Neurology. (印刷中). (1998)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi