• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

パソコン用アンケート調査入力プログラム開発支援システム

研究課題

研究課題/領域番号 08459028
研究機関国立教育研究所

研究代表者

吉岡 亮衛  国立教育研究所, 教育情報・資料センター, 室長 (40200951)

研究分担者 清水 克彦  国立教育研究所, 教育指導研究部, 室長 (00192609)
坂谷内 勝  国立教育研究所, 教育情報・資料センター, 主任研究官 (70187053)
キーワードアンケート調査 / プログラム / 開発支援システム / ペ-パ-レス / データ / データ入力
研究概要

本年度は、2年計画の最終年度に当たり、研究成果のとりまとめを中心に研究を行った。
昨年度までに開発した、パソコン用アンケート入力プログラム開発支援システムは、パソコン上で調査データの入力が可能となる入力および回収プログラムを、各種調査に応じて作成するための支援システムである。その結果、被調査者の回答入力作業を容易にし回答結果を磁気化データにより回収することで、調査研究全体のロ-コスト化を実現することになる
昨年度同様、国立教育研究所の行う教育情報調査を本システムで開発した入力プログラムを配付し、行った。その結果調査対象機関の内、回答があった機関の約1/3が本プログラムを利用していた。また、ワープロ等のテキスト形式の回答があった機関を含めると、データ量の内、約53.7%(件数)を磁気化データで回収することができ、その後の入力経費と時間を大幅に削減することができた。
その他に次の事項について行った。
1.前年度のシステムの評価に照らして、システムを見直し、不具合があった点を改良した。
2.利用者向けのマニュアルを作成するとともに、システムのオンラインヘルプを充実させた。
3.研究成果に関しては、国立教育研究所が催す教育情報関係者の会議において、研究報告を行った。また、利用提供申込みを募ったところ、数機関からの申込みを得ている。また、研究所のホームページに研究報告及びQ&Aのコーナーを作成し、システムの利用促進及び改善について継続的に行えるようにした。今後は、マニュアルをHTML化して利用に供する予定である。ホームページのアドレスは次の通りである。
http://www.nier.go.jp/homepage/jouhou/system/data.html

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] 吉岡亮衛: "パソコン用アンケート調査入力プログラム開発支援システム" 日本科学教育学会 年会論文集20. 1. 305-306 (1996)

  • [文献書誌] 吉岡亮衛: "パソコン用アンケート調査入力プログラム開発支援システム" 吉岡亮衛, 194 (1998)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi