研究課題/領域番号 |
08555146
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
古賀 靖子 九州大学, 工学部, 助手 (60225399)
|
研究分担者 |
井川 憲男 (株)竹中工務店技術研究所, 基礎研究部, 主任研究員
三宅 行美 英弘精機株式会社, 研究員
松澤 朋子 九州共立大学, 工学部, 助教授 (50221792)
中村 洋 九州大学, 工学部, 教授 (10024209)
|
キーワード | 雲量 / 色温度 / 天空光 / 昼光照明 / 昼光 / 日射 |
研究概要 |
本研究の目的は、専ら目視観測に依存している雲量を機械的に測定し記録するシステムの構築と機器の開発である。平成9年度の研究実績は以下である。 (1)天空走査型色彩輝度計のテスト測定 九州大学において、平成8年度に製作した天空走査型色彩輝度計を稼動し、データ取得のプログラムなど、装置の総合的な性能をチェックした。コンピュータ・システムの不安定性により、天空走査中に装置が停止するという事例が見られた。しかし、装置全体として、概ね満足できる性能を有することを確認した。 (2)ビデオ・システム併用による雲量測定の試み 九州大学において、天空走査型色彩輝度計とビデオ・システムによる雲量の同時測定を試みた。ビデオ・システムによる雲量測定は、ビデオ・カメラに等距離射影方式の魚眼レンズを取り付け、これをコンピュータに接続して天空の画像を取り込み、雲量を求めるものである。これも、目視観測による測定結果の個人差を排除し、かつ、全天空写真による雲量測定に比べ、時間と費用を削減できるという利点がある。試験測定の結果、レンズの周辺光量の補正、ビデオ測色による色度の校正などの検討課題を得た。 また、測定途中に下記項目(3)が生じたため、これら2つの方法による測定を次年度に持ち越して継続し、その結果を検討することとした。 (3)天空走査型色彩輝度計の調整 天空走査部分の装買における電気系統の接続不良により、測定に障害が発生した。よって、これを改善した。
|