• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 研究成果報告書概要

啖助・趙匡・陸淳を中心とする唐代春秋学の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08610018
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 中国哲学
研究機関鳴門教育大学

研究代表者

斎木 哲郎  鳴門教育大学, 学校教育学部, 助教授 (80153782)

研究期間 (年度) 1996 – 1998
キーワード啖助 / 趙匡 / 陸淳 / 『春秋集伝纂例』 / 『春秋集伝弁疑』 / 『春秋微旨』 / 唐代春秋学 / 北宋春秋学
研究概要

これまで三年間かけて研究してきた「啖助・趙匡・陸淳を中心とする唐代春秋学の基礎的研究」の総まとめとして『啖助・趙匡・陸淳を中心とする唐代春秋学の基礎的研究(第一分冊)』及び『啖助・趙匡・陸淳を中心とする唐代春秋学の基礎的研究(第二分冊)』を刊行した。
第一分冊の方には「唐代の儒教と啖助・趙匡・陸淳の春秋学-序説-」・「春秋微旨(上・中・下)訓解」を収載,第ニ分冊の方には「春秋集伝弁疑訓解」を収載する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 斎木哲郎: "啖助・趙匡・陸淳を中心とする唐代春秋学の基礎的研究(第一分冊)" 鳴門教育大学学校教育学部倫理学研究室, 176 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 斎木哲郎: "啖助・趙匡・陸淳を中心とする唐代春秋学の基礎的研究(第二分冊)" 鳴門教育大学学校教育学部倫理学研究室, 272 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tetsuro SAIKI: An Inquiry into the Exposition of Ch'un-ch'iu in Tan dynasty as Detatailed by Tan-chu, Chao-huang, and Lu-ch'un (I). Social Science Education Naruto University of Education, (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tetsuro SAIKI: An Inquiry into the Exposition of Ch'un-ch'iu in Tan dynasty as Detatailed by Tan-chu, Chao-huang, and Lu-ch'un (II). Social Science Education Naruto University of Education, (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-12-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi