研究概要 |
本年度は、過去2年間の研究活動を体系化し、報告書を作成した。本研究は、報告書作成によって終了した。報告書のタイトルは『アメリカ公教育テクノロジーの構造研究ー教育システムを支配するコードの解明ー』(1999年3月31日刊行)であり、その内容は「I.研究組織・研究助成額」、「II.研究の目的と内容」、「III,研究計画」、「IV.研究の経過」、研究代表者と研究分担者による「V.研究論文」、「VI.『ペダゴジーの誕生』の目次・概要」で構成した。研究代表者の論文タイトルは、『アメリカ公教育テクノロジーの構造研究ー19世紀初期の教授技法のコードー』であり、研究分担者の論文タイトルは『教育テクノロジーの根本問題ー自己生成とコミュニケーションー』である。報告書は150部を印刷し、教育学の関連する研究者や関係各機関などに配布した。 なお、本研究は別に平成10年度の文部省科学研究費補助金・研究成果公開促進費の交付を受けて、『ペダゴジーの誕生ーアメリカにおける教育の言説とテクノロジー』(多賀出版、1999年2月)として刊行した。この図書の概要も、同報告書に合わせて掲載した。
|