研究課題/領域番号 |
08610326
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 大阪市立博物館 |
研究代表者 |
前田 洋子 大阪市立博物館, 学芸課, 主任学芸員 (40110069)
|
研究分担者 |
澤井 浩一 大阪市立博物館, 学芸課, 学芸員 (60215902)
大澤 研一 大阪市立博物館, 学芸課, 学芸員 (40191936)
松浦 清 大阪市立博物館, 学芸課, 学芸員 (70192333)
伊藤 廣之 大阪市立博物館, 学芸課, 主任学芸員 (30150220)
|
キーワード | 祭祀遺跡 / 志古淵神信仰 / 請雨経法 / 祈雨修法 / 請雨儀礼 / 水利慣行儀礼 / 水神信仰 / 水田引水 |
研究概要 |
研究者各自が役割分担する研究テーマについて、関係資料を保有する博物館・美術館・図書館・文献センター・寺院・社寺とその周辺地域及び収蔵個人宅を調査し、写真撮影を行い、調書作成を行った。 それぞれの研究実績の概要及び検討課題は以下のとおりである。 分担1.水の祭儀に関連する考古資料の調査研究については、鏡を用いた水の祭儀に注目して、関連すると考えられる遺跡・遺講・遺物の集成を行い、その時代を通じた伝統と表現様式の変遷を探った。 分担2.安曇川流域における水袖信仰の伝来と展開の分析については、志古淵神の信仰にまつわる伝承を調査して、水の神に対する人々の観念の実態を探った。 分担3.請雨経法を中心とした祈雨修法関連の絵画の調査研究については、仏教絵画における水と信仰の表現形式の諸相を収集し、その分析を行った。 分担4.古代から中世にかけての文献・教典等に見られる請雨儀礼の分析については、仏教の影響を受けて展開した請雨儀礼を、教典・聖教を用いての考察研究を進めた。 分担5.水利に関する儀礼、祭祀組織の歴史民俗学的分析については、水利慣行、水田への中路、引水の優先権・管理組織等を探り、その儀礼及び祭祀組織について考察した。
|