研究概要 |
1.産業連関表データベースの構築(1):旧ソ連経済全体に関する非公表の産業連関表(1972年,1977年)に関するファイルを整理・復元し,完全な形とすることに成功した、(部門数は約100) 2.産業連関表データベースの構築(2):旧ソ連経済の各共和国別産業連関表(未公表)を全共和国について収集・整理し,データベス化した.年次については1987年,1982年が中心となったが、すべてMPSベース18産業部門の統一されたフォーマットとして整理することができた.これによって,旧ソ連時代の各共和国の産業連関構造に関する資料がはじめて提供する準備が整ったことになる.18部門数のレベルでは旧ソ連全体の産業連関表が1960年〜1990年の各年次について作成されており(各国ベースと部門ベース),それらについてもすべて全文データベースとして構築する作業が完了している.したがって以上のデータをもってすれば、各共和国と旧ソ連全体の産業連関構造を統計的に分析することが可能となった.
|