• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

ロジスティクスの発展形態に関する理論の研究とその実証的検証および調査

研究課題

研究課題/領域番号 08630104
研究種目

基盤研究(C)

研究機関神奈川大学

研究代表者

唐澤 豊  神奈川大学, 工学部, 教授 (30152888)

研究分担者 若林 敬造  産能大学, 経営情報学部, 助教授 (90201144)
守谷 栄一  神奈川大学, 工学部, 教授
内田 智史  神奈川大学, 工学部, 講師 (50193892)
松田 安昌  神奈川大学, 工学部, 助手
キーワードロジスティクス / 発展モデル / アンケート調査
研究概要

ロジスティクスの各分野の発展モデルを提案し、これを学術的に検証する統合的な研究である。具体的には、ロジスティクスの組織、職務分掌目的ならびに理念、情報ネットワーク、共同システム化、子会社、環境ならびにリサイクルなどについての発展形態に関するコンセプチュアルモデルを提案し、これをアンケートによって検証し、モデルの有効性を吟味した。加えて戦略合理化、雇用、学歴などに関する調査を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Y.Karasawa: "Modeling Theory of Logistics System in Enterprise" The 3nd International Symposium on Logistics. 189-194 (1997)

  • [文献書誌] Y.Karasawa, N.AIURA: "Research on a Logistics Re-engineering Design" Technical Proceedings of SoLe 97. 265-269 (1997)

  • [文献書誌] Y.Karasawa, Y.Matsuda: "Research on a Development Model of Corporate Logistics:Concepts and Purpose" Technical Proceedings of SoLe 97. 348-352 (1997)

  • [文献書誌] Y.Karasawa, M.Misoce: "A Profit Estimation Model for Shift Systems with Reverse Silver Stone Carve" The 14th International Conference on Production Research Proceedings. 2. 1522-1525 (1997)

  • [文献書誌] Y.Karasawa, H.Takahashi: "Research on Network System in Japan and Virtual Logistics application" Proceedings of 7th International MIRCE Symposium. 19-20 (1997)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi