• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

超対称性統一理論の研究

研究課題

研究課題/領域番号 08640354
研究種目

基盤研究(C)

研究機関東京大学

研究代表者

柳田 勉  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (10125677)

キーワード超対称性 / 統一理論 / 超弦理論 / 宇宙論
研究概要

本年度(平成9年度)は、前年度に発見した超対称性をダイナミカルに破るメカニズムを素粒子物理に応用して、具体的な模型を作った。この素粒子模型は知られているコンシステントな模型の一つになると思われる。
また上記の研究とは独立に超弦理論の宇宙論的効果についての研究を行った。その中で特に超弦理論の予言する軽いデイラトンに非常に強い制限がつき、それが素粒子模型のいくつかを否定することを導いた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 川崎雅裕: "Costraint on Cosmic Density of the String Moduli Field" Physics Letters. B399. 45-48 (1997)

  • [文献書誌] 柳田勉: "A Solution to the μ Problem in Gauge-mediated Model" Physics Letters. B400. 109-111 (1997)

  • [文献書誌] 井沢健一: "R-invariant Natural Unification" Progress Theoretical Physics. 97. 913-920 (1997)

  • [文献書誌] 井沢健一: "Direct-Transmission Models of Dynamical Supersymmetry Breaking" Physical Review. D56. 2886-2892 (1997)

  • [文献書誌] 井沢健一: "Dynamical Turning of the Initial Condition for New Inflation" Physics Letters. B411. 249-255 (1997)

  • [文献書誌] 羽柴 次郎: "Cosmological Constraint on String Dilaton in Gauze mediation" Physical Review Letters. 79. 4525-4528 (1997)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi