研究概要 |
重イオン融合・分裂反応に関わるさまざまな問題に対して,散逸動力学の視点から次の研究を行った。 1.多次元ランジュバン方程式の計算コードを汎用的かつ高速なものに整備した。スーパーコンピュータ向けの高速内挿ルーチンを開発し,4集団自由度までの計算を可能にした。 2.ガンマ線と荷電粒子の同時計測により得られた核分裂時間の角運動量依存性に関する実験データを,2次元ランジュバン方程式により解析し,実験より得られる分裂時間を再現した。 3.原子番号80以上で見られるFusion Hindranceの現象を,2次元および3次元ランジュバン方程式により融合・分裂過程を統一的に取り扱って研究した。対称に近い系での実験データを再現し,模型の妥当性を示した。さらに質量非対称度の大きい系にも適用し,データと比較した。 4.超重元素合成の動力学を散逸動力学模型で研究した。まず,1次元スモルコフスキー方程式による先駆的研究から開始し,反応過程を二段階に分けた上で2次元ランジュバン方程式と2次元スモルコフスキー方程式を適用する2次元散逸動力学模型による定量的検討を行った。超重原子核の合成において励起エネルギー25MeV程度の反応において収量が最大となるという理論的予言を行った。 5.結晶ブロッキング方による高励起核の分裂寿命に対する新しいデータを,統計模型および散逸動力学模型により解析した。新しいデータがこれまでのものと質的に異なることを確認した。 6.理研山路氏により微視的に導出された核摩擦係数を用い,3次元ランジュバン方程式による励起核分裂の研究を行った。これまで用いてきた巨視的模型による核摩擦係数による結果と比較した。
|