• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 実績報告書

高精細映像のための3次元適応ディジタル信号処理

研究課題

研究課題/領域番号 08650419
研究機関東北大学

研究代表者

川又 政征  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70153004)

キーワード多次元ディジタルフィルタ / 3次元信号処理 / 映像信号処理 / 適応ディジタルフィルタ
研究概要

本年度は,2次元適応ディジタルフィルタリングのアルゴリズムを提案するとともに,その動的挙動を理論的に解析した.
●誤差方程式に基づく2次元適応IIRフィルタの問題点を整理し,これを解決する手法を提案している.望ましい信号が加法的雑音によって乱されている場合,誤差方程式に基づく2次元適応IIRフィルタの係数推定値にはバイアスが発生することを指摘し,2次元バックプロパゲーション適応IIRフィルタにおいて,このバイアスを除去するための非線形アルゴリズムを提案し,この安定性を解析している.
●2次元LMS適応フィルタの平均2乗誤差(MSE)を解析している.このフィルタでは係数が2次元的に更新されているため,MSE解析のために2次元の2次差分方程式の安定性を検討する必要があるという困難な問題点を指摘し,この問題点を解決するために独立性仮定法と直接平均化法の2つの方法を用いている.これによって,係数が2乗平均において収束するための条件をはじめて導出するとともに,この条件は,平均において収束するための条件より厳しい条件であることを明らかにしている.
●2次元ブロックLMS適応フィルタを提案し,そのMSEを解析している.上記の成果を利用して提案アルゴリズムの収束性を解析し,その結果,2次元非定常信号に対して提案アルゴリズムは安定性が向上することを明らかにしている.

  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Ivan Uzunov, Georgi Stoyanov, Masayuki Kawamata: "Arbitrary multiband IIR filter approximation method suitable for drsign of parallel all-pass structures" IEICE Transactions on Fundametals of Electronics, Communications and Computer Sciences. E81-A, 6. 1029-1035 (1998)

  • [文献書誌] Young-Ho Lii, Masayuki Kawamata, Tatsuo Higuchi: "GA-based design of multiplierless 2-D state-sapce digital filters with very low roundoff noise" IEE proceedings. Circutis, devices and systems. 4. 118-124 (1998)

  • [文献書誌] Maha Shadaydeh, Masayuki Kawamata: "Convergence Analysis of 2-D Doubly-Indexed Block LMS Adaptive Filters" Proceedings of IEEE International Workshop on Intelligent Signal Processing and Communication Systems. 782-786 (1998)

URL: 

公開日: 1999-12-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi