本研究では通信路の特性、および記録媒体の性質を考慮に入れた上での誤り制御符号の適用についての研究を行い、いくつかの成果を得た。各研究項目ごとに整理して研究成果を与える。 1.短縮RS符号の能力とその構成法本研究項目では、短縮されたRS符号の能力について研究を行った。本年度は、ビット単位の誤りを訂正する能力について考察し、特にビット単位の重み分布導出とその特性を与えた。 2.計算機を有効に利用した符号構成法の開発本研究項目では、最良符号を構成するために必要となる符号の最小距離を求める効率的な方法を提案した。またその方法により新しい最良符号を導出した。 3.高能力代数的誤り訂正符号の高速復号法の開発本研究項目では、限界距離以上の誤りを訂正する復号法について研究を行った。 以上の研究成果について、1.および2.に関して、平成9年5月の電子情報通信学会情報理論研究会にて発表する予定であり、2.については部分的には、既に平成8年12月での第19回情報理論とその応用学会シンポジウムにて発表している。他についても次年度継続研究を行うとともに、電子情報通信学会情報理論研究会等で発表予定である。
|