• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

衛星画像による大規模河川の河道変動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08650604
研究機関和歌山大学

研究代表者

宇民 正  和歌山大学, システム工学部, 教授 (00027244)

研究分担者 上野 鉄男  京都大学, 防災研究所, 助手 (70027267)
キーワード衛星画像 / 河道変動 / 網状河道 / 蛇行河道
研究概要

各年における人工衛星画像と地図を解析することにより、バングラデッシュ国メグナ川、ジャムナ川およびガンジス川における河道変遷について詳細に検討した。すなわち、砂洲の移動状況、側岸侵食状況、主流路の位置、旧河道の変遷等について、それらの経年的な動きをも含めてそれが視覚的に認識できるような画像を作成し、その特性を比較検討したた。
メグナ川に関しては水位の変動記録とも照合して河道変遷について検討した。その結果、河道のショートカット条件が他の2河川に比して異なっていることが判明した。
ジャムナ川については、網状河道域と蛇行河道域とがあり、それぞれが異なった流下形態をとっていることが明らかになり、それぞれの流下特性を比較検討した。

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi