• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

情報通信・交通システムの変化が地域における企業の立地に及ぼす影響のモデル分析

研究課題

研究課題/領域番号 08650618
研究種目

基盤研究(C)

研究機関東北大学

研究代表者

文 世一  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 助教授 (40192736)

研究分担者 矢澤 則彦  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 助手 (60250859)
安藤 朝夫  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 助教授 (80159524)
佐々木 公明  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (10007148)
キーワード情報通信 / 交通システム / 企業立地 / コミュニケーション
研究概要

本年度は、下記のような研究を行った。
(1)文献レビューと、整備効果に関する論点整理
交通計画、地理学、都市・地域経済学をはじめとする関連分野において、情報通信及び交通システムの整備が企業の立地に及ぼす効果について論じた文献を調べ、企業のタイプ、コミュニケーションの形態ごとに、情報通信と交通システムが果たす役割について整理を行った。
(2)企業立地モデルの構築と予備的分析
多都市システムにおけるオフィス企業のコミュニケーション活動と立地選択をモデル化した。具体的には、各都市に立地する顧客とのコミュニケーションを行うオフィス企業に着目し、本社から出張という形でコミュニケーションを行うか、各都市に支社を設置するかという選択問題を対象とする。ここでは都市間交通施設の整備水準と情報通信システムの整備水準が上のような選択に及ぼす影響について、単純化されたケース想定のもとで基礎的分析を行った。

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] Komei Sasaki and Se-il Mun: "A Dynamic Analysis of Multiple-Center Formation in a City" Journal of Urban Economics. Vol.40. 257-278 (1996)

  • [文献書誌] Se-il Mun: "Transport Network and System of Cities" Journal of Urban Economics. (掲載予定).

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi