研究課題/領域番号 |
08650632
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 名城大学 |
研究代表者 |
栗本 譲 名城大学, 理工学部, 教授 (30043201)
|
研究分担者 |
野田 宏治 豊田工業高等専門学校, 助教授 (40132609)
松本 幸正 名城大学, 理工学部, 講師 (30239123)
高橋 政稔 名城大学, 理工学部, 助教授 (40076576)
|
キーワード | シミュレーション / 道路交通流 / 駐車場 / 微視的モデル / システム / デジタル |
研究概要 |
平成8年度内に名古屋市内で3ヶ所、岡崎市で3ヶ所、豊橋市で2ヶ所の駐車場での駐車車両の実態調査を実施した。調査項目は、駐車場区画、駐車場容量、駐車車両の入場・出場時刻分布、駐車時間分布、駐車区画までの経路及び所要時間と走行速度、サービス時間分布及び待ち行列等を調査した。 駐車場内の車両挙動は、車両の挙動が再現しうるミクロシミュレイションモデルとした。モデルのシステムモジュールとして単路の長さLmで、その先端に信号機を設置した道路を考えた。そしてこれらのシステムモジュールを直列、並列に組み合わせることで任意の道路を構築することが出来る。なお、先端の信号機は、信号が設置されている場合はその管制に従い、信号機がない場合は常時青信号とすることにする。 システムモジュールの連結方法はブロック接続表により接続し、車両の流出入はOD表により決定した。また、車両の流入は発生交通量を定義すると、トランケートした指数分布により流出させることが出来る。 シミュレーションは任意の時間間隔(UNIT)で処理できるが、駐車場内の車両の挙動を考慮して0.2secとして処理させた。なお、車両の挙動は前車の速度と車頭間隔により自車の速度を評価する追従理論に従わせた。 シミュレーションプログラムは、メインプログラムの他に車両の走行挙動、駐車区画の変更、駐車区画への流入、駐車区画での滞留、駐車区画からの流出、完走車の消去及びデータの出力等のサブプログラムから構成されている。 走行車両の挙動として6種類にわけ、自由走行、追従走行、加速走行、減速走行、停止及び停止減速走行とした。なお、駐車場内の細かな挙動を取らせるために、前車の走行挙動と前車との車頭間隔により走行状態決定図を作成しこの図により走行させた。 作成したシミュレーションプログラムにより、豊橋市内の駐車場についてシミュレートしたところ得られた結果は、極めて良好でありこれを基に道路交通流との総合解析システムの構築に進みたいと考えている。
|