• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

塗床,張床における床下地面および床仕上面凹凸の評価方法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08650664
研究種目

基盤研究(C)

研究機関東京工業大学

研究代表者

小野 英哲  東京工業大学, 工学部, 教授 (80108240)

キーワード塗床 / 張床 / 下地 / 凹凸
研究概要

簡単なキャスター及び凹凸モデルを用いて、キャスターの振動の観点からみた床凹凸の相対的秩序づけの可能性を検討するため、まず、簡易な凹凸モデルとキャスターに生じる鉛直加速度の最大値に着目し検討した結果、床凹凸はキャスターの諸条件によらずキャスターに生じる加速度で相対的に評価できる可能性を示した。
これを踏まえて、振動測定用キャスターを設計・試作し、より実情に即した凹凸モデルを種々の条件下で測定し、床凹凸により発生するキャスター加速度の大小には、キャスター間、走行速度間においてお互いに非常に高い相関があることから、標準化した1つのキャスターで振動の観点から床凹凸を相対的に評価できる可能性をみいだした。
さらに、床凹凸およびキャスターの車輪のかたさが異なる場合のキャスターの振動について検討した結果、キャスターの振動の観点から床凹凸を評価する際には、凹凸の断面形状のみならず、床のかたさの要因を考慮する必要があることを示した。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 磯田信賢他2名: "キャスターに発生する振動からみた床凹凸の相対的評価方法に関する基礎的検討" 日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 495-496 (1997)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi