• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 実績報告書

電荷移動相互作用を利用した高性能複合材料の合成とその力学特性

研究課題

研究課題/領域番号 08651060
研究機関上智大学

研究代表者

讃井 浩平  上智大学, 理工学部, 教授 (30053664)

研究分担者 陸川 政弘  上智大学, 理工学部, 講師 (10245798)
キーワード電荷移動相互作用 / 複合材料 / 力学特性 / ミクロ構造
研究概要

申請者らは屈曲性ポリマー濃厚溶液中で剛直性ポリマーを合成する、いわゆるIn-situ重合法を開発し、屈曲性マトリックスポリマー中に剛直性ポリマーを微分散させるとこれらの複合材料の力学特性が著しく向上することを見出した。本研究では、剛直性ポリマーとして耐熱性高分子に着目し、これらと電荷移動相互作用を有する屈曲性ポリマーの溶液中で剛直性ポリマーを合成し、得られた複合材料の力学特性に与える電荷移動相互作用の影響を検討し、高性能複合材料の分子設計における次のような基礎的知見を得た。
(1) 本年度は平成8年度、9年度で得られた複合材料の破断面のSEM測定によりミクロ構造を解析し、剛直性ポリマーの分散性とその力学特性との関係を明らかにした。
(2) 平成8年度、9年度の研究成果をまとめ、高性能複合材料の分子設計にとって必要な基礎的知見を得た。

URL: 

公開日: 1999-12-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi