• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

水面衝撃の尺度影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08651095
研究種目

基盤研究(C)

研究機関大阪大学

研究代表者

高木 健  大阪大学, 工学部, 助教授 (90183433)

キーワード水面衝撃 / スラミング / 空気巻き込み / 尺度影響
研究概要

昨年度は空気巻き込みが保証される円筒模型による水面衝撃試験を実施し、水面衝撃時に発生する衝撃圧力の計測並びに水面形状の可視化を行った。また、同時に理論解析を行い実験と比較した。その結果、理論解析に用いた物理モデルは実験を十分に説明しうることが分かった。本年度は、この物理モデルをもちいて実船スケールにおける衝撃圧力の理論解析を行い、模型スケールにおける理論解析値との比較を行った。その結果、巻き込まれた空気の圧縮率に実船スケールと模型スケールとで大きな開きがあることが明らかになった。また、巻き込まれた空気の圧力はバグノルド則にも、フル-ド則にもしたがわず、新たな相似則を考えなければならないことが明らかになった。
上記とは別に、いくつかの理論的検討も行った。理論解析法として2次元解析法が従来から行われているが、現実の構造物ではこの2次元解を内部解として用い、外部解とのマッチングを行わなければならない。船喫水の場合にはこのマッチングの仕方により、内部解とコンシステントな理論を構築出来ることを示した。また、その場合には通常の自由表面上件を満たす初期値境界値問題を解かなければならないが、その際に用いられるグリーン関数の効果的な数値計算法を示し、理論解析を高速かつ高精度で行うことを可能にした。

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] Ken Takagi: "Influence of elasticityon hydrodynamic inpact problem" Proc.of 2nd Int.Conference on Hydrodynamics Hong Kong. Vol.1. 1347-1353 (1996)

  • [文献書誌] Ken Takagi: "Three-dimensional Slamming of a distorted plate" Proc.of ISOPE symposium,Hawaii. Vol.1. 237-244 (1997)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi