研究概要 |
生体膜におけるビタミンE(α-Toc)のフリーラジカル捕捉反応機構の解明を目的に、生体膜モデルとしてホスファチジルコリン(PC)リポソームを用い、α-TocとPC由来のフリーラジカル種との反応を検討した。α-Tocを0.1mol%添加した1,2-ジリノレオイルPC、1-パルミトイル-2-リノレオイルPC(PLPC)あるいは1-パルミトイル-2-アラキドノイルPCの一枚膜リポソームをそれぞれ調製し、ラジカル反応開始剤あるいは鉄イオンで脂質過酸化反応を開始させた。α-Tocは各リポソーム中でPCの過酸化を抑制し、α-Tocの反応生成物をHPLCで分析したところ、いずれの場合もα-Tocキノン、α-Tocキノンオキシド及びα-Tocと各PC分子種由来のペルオキシラジカルが直接結合した8a-(PCペルオキシ)-α-トコフェロンの生成が確認された。一方、金属イオン触媒による脂質過酸化では脂質ヒドロペルオキシドのレドックス分解で生じたラジカル種が引き金となる。そこで、PLPCよりダイズリポキシゲナーゼ用いてPLPC-13-ヒドロペルオキシド(PCOOH)を調製し、α-TocとPCOOHを鉄イオン存在下で反応させたところ、α-TocとPCOOH由来のエポキシPCペルオキシラジカルあるいはPCペルオキシラジカルとが直接結合した化合物の生成が確認された。以上の結果より、α-Tocはリポソーム中で脂質過酸化抑制時にPCペルオキシラジカルを捕捉するだけでなく、PCOOHのレドックス分解で生ずるラジカル種に対しても捕捉作用があることが明らかとなった。
|