研究概要 |
本年度はサガミザメの繁殖について、それらの生殖器官を組織学的に観察して調査した。本種の成熟全長は雄780mm,雌1030mmで、妊娠個体は1047mm以上の全長の個体で確認された。雄の生殖器官、精巣・輸精管・貯精嚢の組織学的観察から、雄はほぼ周年精子形成を行っており、明瞭な生殖周期・交尾時期を持っていないことが推測された。雌は9-23個体の胎仔を持っており、同一時期に採取された雌が持つ胎仔の大きさにばらつきがあることから、種として明瞭な出産時期を持っていないことが推測された。排卵直前と思われる卵巣卵は乾燥重量30.54g(平均)、水分含有量57.74%で受精卵のそれらとほぼ等しかった。胎仔の乾燥重量は全長70mmまでほとんど変化しなかったが、それ以上では減少する傾向にあった。全長70mmm以上の胎仔の水分含有量は胎仔の発達に伴い増加し、全長232mmでは71.4%に達した。胎仔の肝臓の乾燥重量は全長105mmを境に急激に増加した。胎仔の外鰓は全長60mmのときに最長になり、その後収縮し、全長140mm以上では確認できなかった。卵殻腺は管状腺で出来ており、胎仔の発達段階によってその発達状態が異なっていた。また、卵殻腺における精子の貯蔵は確認できなかった。子宮狭部の上皮組織は多列繊毛上皮で形成されており、胎仔全長10mmから42.4mmまでの母体の組織には多糖類が検出された。子宮内の絨毛は妊娠個体で特に発達しており、単層円柱上皮で形成されており、その上皮組織には多糖類が検出された。子宮内液の蛋白質濃度は胎仔の発達に伴い減少し、全長100mm以上の胎仔を持つ多くの個体では濃度は1.1mg/ml以下であった。それらの蛋白質の分子量は14kdから79kdで、4-11本のバンドが確認された。しかしながら、分子量40kdから60kdの蛋白質は胎仔全長105mm以上の個体では確認できなかった。母体の血清の蛋白質濃度は11.3mg/mlから23.4mg/mlで、その分子量は21kdから72kdで、8-15本のバンドが確認された。全長108mmの胎仔の腸腔内から卵黄が観察された。
|