研究課題/領域番号 |
08660361
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
基礎獣医学・基礎畜産学
|
研究機関 | 岐阜大学 |
研究代表者 |
小森 成一 岐阜大学, 農学部, 教授 (70195866)
|
研究分担者 |
海野 年弘 岐阜大学, 農学部, 助手 (90252121)
大橋 秀法 岐阜大学, 農学部, 教授 (40001531)
|
研究期間 (年度) |
1996 – 1997
|
キーワード | 平滑筋 / ムスカリン受容体 / カルシュウム・ストア / カルシュウム・オシレーション / カルシュウム放出 / イノシトール三リン酸 / G蛋白質 |
研究概要 |
腸管平滑筋細胞においてムスカリン受容体の刺激で生じる細胞内Ca濃度の律動的変動(Caオシレーション)について、その発生機序を解明する一環として、細胞膜と細胞内Caストアの役割に焦点をあてた本研究(平成8・9年度)は、当初の目的をおおむね果たすことができた。成果の概要はつぎの通りである。 (1)モルモット回腸の単一平滑筋細胞において、ムスカリン作動性のCaオシレーションは、発生原因によって、活動電位の放電に起因する細胞膜型とイノシトール三リン酸による細胞内ストアからのCa放出に起因するストア型に分類できる。 (2)ストア型Caオシレーションの発生持続と頻度の調節には、細胞外から持続的に流入するCaが重要である。電位依存性Caチャネルとまだ性質が明かとなってないCaチャネルとがその流入経路として関与している。 (3)細胞膜型Caオシレーションにおいて、活動電位の放電中に流入したCaが細胞内ストアからCaを放出させるというCa誘発Ca放出機構が作動している可能性は低い。 (4)ストア型の発生中、膜電位は個々のCaオシレーションと時間的に密接な関係をもって変動する。この膜電位変動は脱分極性であって、ムスカリン受容体刺激による非選択的陽イオンチャネルの活性化がCa濃度の上昇によってさらに増強されるためである。 以上の成果のうち、(1)(2)(3)については既に3編の論文として国際的学術雑誌に公表した。(4)については現在投稿中である。
|