• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 研究成果報告書概要

豚丹毒菌のFcレセプターに関する免疫学的及び遺伝学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08660388
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用獣医学
研究機関日本獣医畜産大学

研究代表者

澤田 拓士  日本獣医畜産大学, 獣医畜産学部, 教授 (30226071)

研究分担者 片岡 康  日本獣医畜産大学, 獣医畜産学部, 講師 (60277663)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
キーワードFcレセプター / 豚丹毒菌 / 感染防御抗原 / ELISA
研究概要

本研究の結果、わが国で分離された豚丹毒菌株の中から選出した免疫原性の高い株を用いて本菌のIgG Fcレセプターの存在が初めて証明され、それが65kDaの蛋白質であること、Erysipelothrix属菌に共通の抗原であり、かつ感染防御抗原であることが精製標品によるマウス能動免疫及びMabによるマウス受身免疫試験で明らかにされ、不活化ワクチンのコンポーネントとして有用であることが示唆された。また、Mabを用いて精製・分離した本レセプターを抗原とするELISAは、高感度で特異的であり、抗体測定による豚丹毒の診断に有用であることが明らかになった。これらの成果は、豚丹毒の診断と予防に役立つだけでなく、微生物学的及ぴ免疫学的にも重要な知見であり、学術上、応用上貢献するところが少なくない。

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] Zarkasie,K.,Sawada,T.,Yoshida,T.et al.: "Growth ability and immunological properties of Erysipelothrix rhusiopathiae serotype 2" Journal of Veterinary Medical Science. 58. 87-90 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Zarkasie, K., Sawada, T., Yoshida, T.et al.: "Growth ability and immunological properties of Erysipelothrix rhusiopathiae serotype 2." Journal of Veterinary Medical Science. 58. 87-90 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi