ゴナドトロピン放出ホルモン(GnRH)含有細胞は鼻プラコードの上皮、後には嗅上皮に由来し、嗅神経に沿って移動して前脳に侵入し、下垂体前葉のゴナドトロピンの分泌調節の最終共通路として発達する。グリココンジュゲイトであるプロテオグリカンの1つを認識するモノクローン抗体を用いた免疫組織化学により、鶏胚の移動中のGnRH細胞、嗅上皮細胞と嗅神経線維に陽性反応を得た。電子顕微鏡下で免疫陽性反応は細胞膜に沿う細胞外に限局していたので、このプロテオグリカンの細胞外局在とcell-surface associated extracellular matrix moleculeであることが形態学的に実証された。このプロテオグリカン分子が細胞膜に沿う細胞外のシグナル分子であり、GnRH細胞の細胞膜の接着蛋白がプロテオグリカン受容体となる細胞内シグナル伝達の経路としてはたらき、プロテオグリカンが受容体に結合することがGnRH細胞の移動調節の一翼を担うと考えられた。このプロテオグリカンは、幼若神経細胞が移動して大脳皮質が形成される過程においても、ラットで観察した結果何らかの役割を果たすと考えられた。特に移動中の大脳の神経細胞においてこのプロテオグリカンの存在量が変化していくことが移動の機構の1つの要因である。一方、このプロテオグリカンのコア蛋白質とは異なるコア蛋白質にコンドロイチン硫酸が結合しているもう1つの神経特異プロテオグリカンは、鶏胚におけるゴナドトロピン放出ホルモン含有細胞の移動経路に存在せず、中枢神経系にあってシナプス結合の維持と安定化に関与することが示唆された。
|