• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

P式血液型に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08670502
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

竹屋 章  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (20114184)

キーワードヒト / 血液型 / P式血液型 / P類似抗原 / 生合成 / 糖転位酵素 / 基質特異性 / 糖ヌクレオチド
研究概要

P式血液型と関係するP類似抗原の生合成について解明することを目指している。P類似抗原構造を合成するN-アセチルガラクトサミン(CalNAc)転移酵素活性がヒト血漿や尿中に存在すること[Takeya et al.(1992),(1995)]、及びその酵素活性が本来はN-アセチルグルコサミン(GlcNAc)の転位を行う酵素(Ii抗原の合成に与る酵素)によって生じている可能性がある[Takeya et al.(1993),(1995)]ことを既に明らかにしてきた。
このように本研究は、血液型糖鎖生合成の全く新しい側面を明らかにするものであるが、それ故に従来はあまり問題にされなかった酵素基質純度についても厳しく再検討を迫るものとなった。すなわち、P類似抗原合成酵素活性値が、用いる標識UDP-GalNAc商品の種類によって大きく異なることが判明した[Takeya et al.(1995)]。その原因として、標識UDP-GalNAc中に微量ではあるが種々の程度に標識UDP-GlcNAがコンタミしていることが考えられる。
そのことを確かめる手段として、糖ヌクレオチドのレクチンカラムによるアフィニティークロマトグラフィーについて検討した。昨年度は、UDP-GlcNAc結合性レクチンとしてムジナタケレクチンを見い出した[Takeya et al.(1996)]。一方、UDP-GalNAc結合性レクチンとしてはビロードクサフジのレクチンが有用であることを見い出した[Takeya et al.(1997)Carbohydrate Letters 2,237-240]。さらに、本レクチンと糖ヌクレオチドとの結合定数を決定し、本レクチンの糖ヌクレチオド保護機能についても検討した[Takeya et al.,submitted]。これらのレクチンカラムによって吟味した、純度の高い糖ヌクレオチドを基質とした場合に、基質飽和の条件で、ヒト血漿中のP類似抗原合成活性はi抗原合成活性の約1/10であることが判明した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Takuya,A.et al.: "Affinity chromatography of N-acetyl-α-galactosamine-UDP and N-acetyl-α-galactosamine-phosphate on Vicia villosa B_<> lectin column" Carbohydrate Letters. 2・4. 237-240 (1997)

  • [文献書誌] O.Hosomi,A.Takeya et al.: "Simple purification method of the antiphosphokipid autibody from normal human plasma" Exp.Clin.Immunogenet.14. 281-285 (1997)

  • [文献書誌] Takeya,A.et al.: "Affinity chromatography of UDP-N-acetylylucosamine on Psathyrella velution lectin column" Glycoconjugate J.14・6. 776-777 (1997)

  • [文献書誌] 竹屋 章 他4名: "P類似抗原の生合成に関する研究:糖供与体基質の純度検定及び精製法に関する検討" 日本法医学雑誌. 51・補冊. 145 (1997)

  • [文献書誌] Takeya,A.et al.: "Animal pyrophosphatase activity to word UDP-N-acetyl-α-galac-tosamine is inhibited by the lectin of hairy vetch (Vicia villosa)" Zoological Science. 15・Suppl.未定 (1998)

  • [文献書誌] 竹屋 章 他4名: "P類似抗原の生合成に関する研究:糖供与体基質の純度検定及び精製法に関する検討-続報-" 日本法医学雑誌. 52・補冊(未定). (1998)

  • [文献書誌] Takeya,A.et al.: "Advances in Legal Medicine 3" Yoyodo,Osaka, 643(4) (1997)

  • [文献書誌] Takeya,A.et al.: "6th Indo pacific on Lengress on Legal Medicine Sciences and Forensic" 龍野嘉紹(in press), (1998)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi