• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 研究成果報告書概要

肝細胞癌の発生進展に関与する遺伝子異常と肝炎ウイルス遺伝子

研究課題

研究課題/領域番号 08670594
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関岡山大学

研究代表者

湯本 泰弘  岡山大学, アイソトープ総合センター, 助教授 (30033369)

研究分担者 東 俊宏  岡山大学, 医学部, 助教授 (80173136)
花房 直志  岡山大学, アイソトープ総合センター, 助手 (00228511)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
キーワードHCC / 多段階発癌 / RLGS / AP-PCR-SSCP / Teromerase / メチル化
研究概要

肝細胞癌の多段階発癌に関して検討し、特に発癌の初期過程における遺伝子異常を明らかにすることを目的とした。
1. RLGS法(Restriction Landmark Genome Scanning)により肝細胞癌18例につき癌部、非癌部でのパターンを比較検討した。癌部における遺伝子の増幅やLOH等多様な変化を反映するDNA断片を検出した。多結節性のHCCにおいては、スポットのパターンの比較から肝内転移と多発癌との識別が容易に可能であった。多発癌の各結節や、被包型HCCで多様構造を示すものでは各部位でそれぞれいくつかの異なるスポットの変化が観察された。RLGS法及びAP-PCR法で、ゲノムの不安定化を引き起こすDNAのメチル化状態の変化は肝癌の発癌初期過程において検出されており、メチル化状態の変化に起因すると予想される変化が多く観察された。メチル化状態の変化に起因するスポットの変化は、主に新たなスポットの出現、強度の増強として現れる。これらのスポットについてクローニングとRadiation hybrid PCR(RH PCR)を用いた染色体マッピングを行った。我々の解析によっても肝癌及びその前癌病変に於いて、メチル化状態の変化の存在が示された。ゲノムのメチル化状態の変化は肝癌に於いても発癌の初期過程に於いて重要な役割をになっていると予想される。p16,p15のプロモータのメチル化について検討した、小肝癌などの発癌の初期過程に於いてメチル化が認た。
2. さらにAP-PCRSSCP法によっても広範なDNA異常検索を行い、癌部特異的な変化を多く検出した。小肝癌5例中2例と進行癌の18例中3例に於いて、20Bpのprimerを用いたAP-PCR-SSCP法によって検出したDNA断片を、クローニングして染色体9qに、AMFW1417として登録した。これは新たな癌抑制遺伝子の一部である可能性を示唆している。微分表示表示法によっても新しいバンドとして確認した。小肝癌と進行癌に関して検索中である。
3. テロメア長は、慢性肝炎、肝硬変と肝の病態が進行するに伴って短縮する。肝細胞癌では、高分化型の小さいものではさらに短縮するが、ある大きさになると逆に伸長し、細胞分裂によるDNAの短縮・不安定性を凌駕して細胞が不死化する。この現象は、肝細胞癌におけるテロメアーゼ活性の高発現によるが、非癌肝硬変でも一部発現が認められ、肝硬変細胞の高癌化状態も示唆された。テロメアーゼは3つのサブユニット(TPl,TR,hTRT)から構成されているが、テロメアーゼの活性化はhTRTの出現と相関することも明らかになった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] Hino N, Higashi T: "Apoptosis and proliferation of human hepatocellular carcinoma." Liver. 16. 123-129 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Nouso K, Higashi T: "Telomerase as a tool for the differential diagnosis of human hepatocellular carcinoma." Cancer. 78. 232-236 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Nakatsukasa H, Higashi T: "Cellular distribution of transcripts for tissue inhibitor of metalloproteinases-I and -2 in human hepato-cellular carcinoma." Hepatology. 24. 82-88 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Hino N, Higashi T: "Proliferating cell nuclear antigen and grade of malignancy in small hepatocellular carcinoma-Evaluation in US-guided specimen" Hepato-Gastroenterol. 44. 245-250 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shinji T, Yumoto Y: "Reciprocal gene expression of rat fibroglycan and β-actin during the course of regeneration after D-galactosamine liver injury" Hepato-Gastroenterol.44. 239-244 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ohguchi S, Higashi: "Expression of α-fetoprotein and albumin genes in human hepatocellular carcinon Limitations in the application of the genes for targeting human hepatocellularcarcinoma in gene therapy." Hepatology.28巻. 599-607 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yumoto Y, Hanafusa T: "Hepatocellular carcinoma-Mechanism of carcinogenesi and prevention of Carcinogenesis. Alteration of genes in hepatocellular carcinoma." 臨床消化器内科. 13巻. 1457-1464 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Hino N: "Apoptosis and proliferation of human hepatocellular carcinoma." Liver. 16. 123-129 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nouso K: "Telomerase as a tool for the differential diagnosis of human hepatocellular carcinoma." Cancer. 78. 232-236 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nakatsukasa H: "Cellular distribution of transcripts for tissue inhibitor of metalloproteinases-I and -2 in human hepatocellular carcinoma." Hepatology. 24. 82-88 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hino N: "Proliferating cell nuclear antigen and grade of malignancy in small hepatocellular carcinoma-Evaluation in US-guided specimen." Hepato Gastroenterol. 44. 245-250 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shinji T: "Reciprocal gene expression of rat fibroglycan and beta-actin during the course of regeneration after D-galactosamine liver injury." Hepato-Gastroenterol. 44. 239-244 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ohguchi S: "Expression of alpha-fetoprotein and albumin genes in human hepatocellular carcinoma : Limitations in the application of the genes for targeting human hepatocellular carcinoma in gene therapy." Hepatology. 28. 599-607 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yumoto Y: "Hepatocellular carcinoma-Mechanism of carcinogenesis and Prevention of Carcinogenesis. Alteration of genes in hepatocellular carcinoma. (in Japanese)" Rinshou Shoukakinaika. 13 (10). 1457-1464 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-12-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi