• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 研究成果報告書概要

ヒトガストリンの遺伝子発現及び転写制御について

研究課題

研究課題/領域番号 08670614
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

塩谷 昭子  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (80275354)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
キーワードガストリン遺伝子 / SP1 / EGF / Okadaic Acid
研究概要

EGFレセプターはリン酸化連鎖反応により活性化され,Sp1もリン酸化や糖鎖付加などにより活性化されることが知られており,EGF刺激によるSp1タンパクのリン酸化が予想される.そこで,Sp1タンパクのリン酸化を刺激する脱リン酸化抑制剤であるokadaic acidを用い,GH_4細胞(ラット下垂体腺腫)をEGFおよびokadaic acidで刺激し,gel shift法,immunoblot法によりEGFの核内Sp1タンパクに対する影響を検討し,以下の結果を得た。
1. EGF16時間の刺激によりgERPタンパクの結合に有意な変化を認めなかったが,Splタンパクの結合は有意に減少した.
2. EGF刺激により核内Sp1タンパクレベルの著しい減少を認めた.
3. EGFによるSp1タンパク減少により転写活性が著明に抑制された.
4. Okadaic AcidのみによってもEGF単独の刺激と同様あるいはそれ以上に,Sp1タンパクレベルを減少し,Okadaic AcidとEGFは同時刺激によりSp1タンパクレベルに対して互いに相乗的に作用し,著明に減少した.
以上の結果より,EGFによるSp1タンパクの減少は,EGFレセプターが活性化されセリン/トレオニンタンパクキナーゼを活性化し,Sp1タンパクのリン酸化が誘導された可能性が考えられた.

  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 塩谷昭子: "ヒトガストリン遺伝子におけるCAMPによる発現制御に関する研究" 和歌山医学. 46. 335-344 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Juanim L Monhant: "Epicernal growth factor simulation of the human gastrin promotor requires SPI." The Journal of Biological Chemistry. 270. 6314-6319 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Akiko Shiotani: "CAMP regulates gastrin gene expression" American Journal Physiology. 269. G458-464 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 塩谷昭子: "ガストリン遺伝子の発現調節および転写制御" 医学のあゆみ. 176. 802-805 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 塩谷昭子: "ヒトガストリン遺伝子におけるEGFによる転写制御" 日本臨床. 54. 1087-1091 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Mortensem RE: "Epicermal growth factor and Okadaic acid Simulare Spl Proteolysis" The Journal of Biological Chemistry. 272. 16540-16547 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Juanita L Merchant, Akiko Shiotani, Eric R Mortensen, Dale K Shumaker and Diane R Abraczinskas: "Epidermal growth factor stimulation of the human gastrin promoter requires Sp1" The Journal of Biological Chemistry. 270. 6314-6319 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akiko Shiotani and Juanita L Merchant: "cAMP regulates gastrin gene expression" American Journal Physiology. 269. G458-464 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Mortensen RE, Marks AP, Shiotani A and Merchant JL: "Epidermal Growth Factor and Okadaic Acid Stimulate Sp1 Proteolysis" The Journal of Biological Chemistry. 272. 16540-16547 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Taniuchi T, Mortensen ER, Ferguston A, Geenson J, Merchant JL: "Overexpression of ZBP-89, a zinc finger DNA binding protein, in gastric cancer" Biochem Biophys Res commum. 233(1). 154-160 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Cicala C, Santacrose C, Itoh H, Douglas GJ, Page CP: "A study on rat platelet responsiveness following intravenous endotoxin administration" Life Sci. 60(2). 31-38 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] A Shiotani, K Yanaoka, M Iguchi, A Saika, H Itoh, S Nishioka: "Helicobacter pylori infection decreases nitric oxide in the stomach" Gut. 43(suppl 2). A23 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K Arii, and JL Merchant: "Correlation of Sp1 and ZBP-89 protein expression with gastric cancer subtype" Gastroenterology. 114. A558 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] A.Shiotani, K Yanaoka, M Iguchi, T Ishiguchi, T Hara, H itoh, S Nishioka: "Increased nitric oxide after eradication of Helicobacter pylori" Gastroenterology. 114. A1084 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-12-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi