研究概要 |
平成8年度の研究において,好酸球由来のEosinophil peroxidase(EPO)及びMajor basic protein(MBP)が気道上皮細胞からGranulocyte-macrophage colony-stimulating factor(GM-CSF)を遊離させ,それが塩基性蛋白の性質に依存することを見いだした.今年度は,そのGM-CSF遊離に細胞内蛋白のチロシンリン酸化が関与するかを検討した.EPO(5.9x10^<-7>M)およびMBP(2.2x10^<-6>M)にて気道上皮を刺激するときに,チロシンリン酸化の抑制薬であるHerbimycinA(0.2-2.0μg/ml)およびGenistein(10-100μg/ml)を加え,気道上皮からGM-CSFの遊離が生じるかをみた.チロシンリン酸化抑制薬は両者とも,濃度依存性にEPO,MBPによるGM-CSFの遊離を抑制した.さらにチロシンリン酸化抑制薬は,強力なGM-CSF遊離促進作用のあるIL-1β,TNF-α(10 ng/ml)による遊離も完全に抑制した.Western blotにより細胞内においてリン酸化を受ける蛋白の分子量を検討すると,IL-1βおよびEPOによるGM-CSF遊離刺激時に同様の蛋白のリン酸化が認められた.EPOやMBPという塩基性蛋白によるGM-CSF遊離に特異的受容体の関与は無いと思われるが,特異的受容体を介するIL-1β刺激時と同様のシグナル伝達が関与することが判明した.どの様な蛋白のリン酸化が生じているのか,およびどの様な機序で特異的受容体の非存在下に同様のシグナル伝達が生じるのかは今後の研究課題である。
|