好酸球の分化決定に関与する遺伝子を明かにする目的で、本研究を計画し以下の成果を得た。 (1)MBP遺伝子は32kb離れてエクソン1とエクソン9の5'上流域に各々P1及びP2の二つのプロモーター領域が存在するが、好酸球に特異的なプロモーターはP2であった。 (2)P2プロモーターの解析から、-117〜-67bpに促進的なシスエレメントが存在し、その中でGATA結合領域(-76〜-71bp)がMBP遺伝子発現に重要な領域であった。 (3)GATA結合領域(-76〜-71bp)には、GATA-1及びGATA-2が結合することがゲルシフトアッセイで明かになった。更に、この領域に対する結合親和性はGATA-1の方がGATA-2に比して高かった。機能的にはGATA-1がMBPプロモーター活性を促進的に増強させ、一方、GATA-2はMBPプロモーター活性に対して競合的に抑制した。 (4)正常ヒト骨髄細胞をIL-5存在下で培養し好酸球へ分化する系において、GATA-1mRNA発現の増加が認められた。GATA-2mRNAは好酸球分化において、構成的に発現していた。 以上の結果から、好酸球分化に関与する転写因子の一つはGATA-1であることが明かになった。
|