• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 研究成果報告書概要

グルコース輸送蛋白、糖転移酸素遺伝子発現と転移に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08671544
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関秋田大学 (1997)
東海大学 (1996)

研究代表者

小川 純一  秋田大学, 医学部, 教授 (20112774)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
キーワードグルコース輸送蛋白 / シアル酸転移酸素 / フコース転移酸素 / シアリルルイスX / 予後 / 肺癌
研究概要

悪性腫瘍では一般にグルコール代謝が亢進している。肺癌におけるグルコール取り込み増加の意義を調べる目的で、切除標本を用いて輸送蛋白遺伝子(GLUT1,3)のPCR増幅、グルコール輸送蛋白・増殖細胞核抗原(PCNA)・シアリルルイスX(SLeX)の免疫組織染色を行った、またGLUTとSLeX合成に関与するシアル酸転移酵素(ST)、フコース転移酵素(Fうc-T)との関係をみるためにST、Fus-T遺伝子のPCR増幅も併せて行った。対象は1980年から1993年までに外科的治癒切除を行った肺癌327例である。
ヒトST、Fus-T遺伝子は各々5種類が同定されているが、SLeX染色の程度とST、Fus-T遺伝子増幅の関係からSLeXの合成にはそのうちST3N、Fuc-TVIIが最も強く関与していた。2.GLUT1増幅の頻度はGLUT3よりも有意に高く、グルコースの取り込みにはGLUT1の方がGLUT3よりも重要であると考えられた。GLUT1、GLUT3増幅はPCNA染色の程度と相関していたが、SLeX染色の程度はGLUT1のみと相関していた。3.GLUT1遺伝子はST3N、Fuc-TVII遺伝子と共増幅していた。4.GLUT1遺伝子増幅例の予後は非増幅例よりも有意に不良であり、GLUT1は多変量解析においても有意の予後因子であった。
以上よりグルコース取り込みに関与するGLUT1は細胞増殖に加えてSLeX合成にも関係しており、その増幅は肺癌において予後因子になり得ると推察された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] OGAWA J: "Glucose transporter type I gene amplification correlotes with sralyl Lewicx synthesis and proliferation in ling canor" International Journal of Cancer. 74. 189-192 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] OGAWA J: "α-2,3-Sialyltransferase type 3N and α-1,3-Sialyltransferase type VII are related to sraly Lewisx Syhthesis and patiert survial from lung carcinoma" Caneer. 79. 1678-1685 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ogawa J.: "Glucose-transporter-type-I-gene amplification corrclates with sialyl-Lewis-X synthesis and proliferation in lung cancer." Int J Cancer.74. 189-192 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ogawa J.: "alpha-2,3-Sialyltransferase type 3N and alpha-1,3-fucosyltransferase type VII are related to sialyl Lewis X synthesis and patient survival form lung carcinoma." Cancer. 79. 1678-1685 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi