• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 研究成果報告書概要

虚血再灌流時の冠循環一酸化窒素のリアルタイム計測とその病態生理学的意義の解析

研究課題

研究課題/領域番号 08671553
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関川崎医科大学

研究代表者

藤原 巍  川崎医科大学, 医学部, 教授 (90090224)

研究分担者 福廣 吉晃  川崎医科大学, 医学部, 助手 (20228927)
森田 一郎  川崎医科大学, 医学部, 講師 (30200413)
村上 泰治  川崎医科大学, 医学部, 助教授 (10142332)
望月 精一  川崎医療短期大学, 医用電子技術科, 講師 (60259596)
梶谷 文彦  川崎医科大学, 医学部, 教授 (70029114)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
キーワード一酸化窒素(NO) / ニードル型NOセンサー / 冠循環 / 心筋虚血 / アンギオテンシン変換酵素阻害薬
研究概要

実験対象としては、昨年度と同様に大動脈から逆行性に潅流するいわゆるランゲンドルフ潅流ラット摘出心を用い、肺動脈から駆出されてくる冠潅流液中のNO濃度を計測した(1pA≒1.5nM NO)。
1 虚血再潅流時における活性酸素スカベンジャー投与
虚血再潅流時に産生が増大していると考えられている活性酸素ラジカル(・O_2^ー)の影響を検討するため、活性酸素ラジカルスカベンジャーとしてsuper oxide dismutase (SOD)と合成型活性酸素ラジカルスカベンジャーを潅流液中に溶解して比較検討した。SOD、合成型スカベンジャーともにスカベンジャ活性が安定せず顕著な影響(・O_2^ーによるNOのスカベンジ)を確認できなかった。潅流方法などを変更しスカベンジャーの活性を保持するべく改善を行っている。
2 低圧潅流時におけるアンギオテンシン変換酵素阻害薬投与
潅流圧の低下(100cmH_2O→50cmH_2O)に伴いNO生成量も低下するが(49±4% vs 100cmH_2O,p<0.05)、そこで、アンギオテンシン変換酵素(ACE)阻害薬のイミダプリラート(50nM)を潅流したところ潅流量の増加(57±3% vs 100cmH_2O,p<0.05)とともにNO濃度が上昇した(44±9%、75±6% vs 100cmH_2O、p<0.05)。この結果から冠潅流液中のNO濃度の上昇と同時に潅流量も増大していると推測されるが、ACEによるブラディキニン失活作用をイミダプリラートの潅流によって阻害しNO産出が促進され、それに伴う潅流量の増加が窺われた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Seiichi Mochizuki: "Direct weasurement of nitric oxide in artehiul wall using newly developed hitric oxide microsensor" Medical Engineering Application Basis and Communication. 8・4. 336-341 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 望月 精一: "微細一酸化窒素電極による臓器内一酸化窒素の計測" 医器学. 66・1. 23-27 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 望月 精一: "摘出心・血管におけるNOの動態計測" BME. 35・Suppl.125 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yoshiaki Fukuhiro, Seiichi Machizuki, et.ul: "Ischemic Heart (Chapter6)" Kluwer Academic Publishers, 624 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yoshiaki Fukuhiro, Seiichi Mochizuki, Masami Goto, Takashi Fujiwara, Taiji Murakami, Hiroshi Inada, Hisao Masaki, Ichiro Morita, and Fumihiko Kajiya: 6. Real-Time Measurement of Nitric Oxide in Coronary Outflow During Transient Myocardial Ischemia and Reperfusion. Ischemic Heart (Eds.Mochizuki, Takeda, Magano, Dhalla), Kluwer Academic Publishers, (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi