• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 研究成果報告書概要

サイトカインにより活性化されるアストロサイトの神経栄養効果 ニューロン・グリア相互作用の解明ならびに傷害された神経機能回復のための基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 08671615
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

吉田 一成  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (70166940)

研究分担者 石森 久嗣  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (30286489)
島崎 賢仁  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (00265836)
各務 宏  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (80255471)
佐々木 光  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (70245512)
稲葉 真  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (00245507)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
キーワードサイトカイン / ニューロン / アストロサイト / 神経栄養因子 / 細胞接着因子
研究概要

当教室では、サイトカインにより活性化されたアストロサイトが、脳損傷時の神経機能維持、再生に重要な役割を果たしていると想定し、fibroblast growth factor(FGF)、interleukin-1β(IL-1β)、tumor necroting factor-α(TNF-α)、epidermal growth factor(EGF),transforming growth factor-β1(TGF-β1)などの、脳障害の際に供給される各種サイトカインが、アストロサイトによるnerve growth factor(NGF)をはじめとする様々な神経栄養因子の産生もしくは分泌を増強することを明らかにしてきた。
本研究期間中、我々は、培養アストロサイトに発現する18、22、24-kD bFGF isoformのうち、IL-1β、TNF-α、EGFが22、24-kD isoformの発現量を選択的に増量し、さらに、発現が増強したbFGFはアストロサイトの細胞質から核内に移行することを明らかにし、神経再生過程におけるbFGF isoformの発現の重要性が示唆された。
アストロサイト培養上清中には脳幹コリン作動性運動神経細胞のChAT活性を増強する神経栄養因子が存在することを示し、この因子は既存の栄養因子とは異なる新たな生理活性物質であることを明らかにした。さらに、IL-1β、TNF-αの刺激によりアストロサイト培養上清のPonsコリン作動性ニューロンに対する神経栄養効果が増強されることを明らかにした。
アストロサイトに発現する細胞接着因子であるneural cell adhesion molecule(NCAM)も、神経細胞の移動、神経突起の誘導・伸長などに関与し、神経栄養効果を有しているが、TGF-β1がアストロサイトのNCAM発現量を増強することを明らかにした。
我々は、hepatocyte growth factor(HGF)の膜受容体であるc-Met蛋白が、培養アストロサイトに発現する事を明らかにした。さらに、サイトカインによりc-Metの発現が増強することを明らかにした。

  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Kamiguchi H., Yoshida K., et al.: "Cytokine-induced selective increase of high molecular weight-bFGF isoforms and their subcellular kinetics in cultured rat hippocampal astrocytes." Neurochemical Research. 21. 701-706 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Inaba M., Yoshida K., Shimazaki K., et al.: "Modulation of NCAM expression in cultured astrocytes and neurons by cytokines." Restorative Neurology and Neuroscience. 10. 174 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yoshida K., Toya S.: "Neurotrophic activity in cytokine-activated astrocytes" Keio J Med. 46(2). 55-60 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shimazaki K., Inaba M., Yoshida K., et al.: "Regulation of membranous proteins expression by cytokines in cultured rat hippocampal astrocytes." Society for Neuroscience Abstracts. 23. 883 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shimazaki K., Yoshida K., Hirose Y., et al.: "Cytokines regulate Met protein expression in cultured rat hippocampal astrocytes." Society for Neuroscience Abstracts. 24. 1540 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shimazaki K., Yoshida K., Sasaki H., et al.: "Regulation of c-Met protein expression by cytokines in cultured rat hippocampal astrocytes." Restorative Neurology and Neuroscience. 13. 229 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kamiguchi H., Yoshida K., Wakamoto H., Inaba M., Sasaki H., Otani M.and Toya S.: "Cytokine-induced selective increase of high-molecular-weight bFGF isoforms and their subcellular kinetics in cultured rat hippocampal astrocytes" Neurochemical Research. 21. 701-706 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kamiguchi H., Yoshida K., Inaba M., Sasaki H., Otani M.and Toya S.: "Interleukin-1beta and tumor necrosis factor-alpha co-operatively enhance a novel trophic activity of astrocytes for pontine cholinergic neuron in vitro." Restorative Neurology and Neuroscience. 10. 43-37 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shimazaki K., Kamiguchi H., Yoshida K., Inaba M., Sasaki H., Otani M., Toya S.and Kawase T.: "Effects of cytokines on the expression of bFGF isoforms and subcellular localization in cultured astrocytes." Restorative Neurology and Neuroscienc. 10. 170 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kagami H., Yoshida K., Wakamoto H., Shimazaki K., Sasaki H., Inaba M., Awaya A., Otani M., Toya S.and Kawase T.: "A synthesized pyrimidine compound, MS-818 promotes FGF-induced cellular proliferation of rat schwannoma cell RN2 and human glioma cell T98G." Restorative Neurology and Neuroscience. 10. 173 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Inaba M., Yoshida K., Sasaki H., Kamiguchi H., Shimazaki K., Otani M., Toya S.and Kawase T.: "Modulation of NCAM expression in cultured astrocytes and neurons by cytokines." Restorative Neurology and Neuroscience. 10. 174 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kamiguchi H., Yoshida K., Shimazaki K., Inaba M., Sasaki H., Otani M.and Toya S.: "Cytokine-induced selective increase of high molecular weight-bFGF isoforms and their subcellular kinetics in cultured rat hippocampal astrocytes." Society for Neuroscience Abstracts. 22. 549 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sasaki H., Yoshida K., Inaba M., Hoshi M., Kamiguchi H., Otani M., Toya S.and Kawase T.: "Expression of neural cell adhesion molecule (NCAM) in astrocytic tumors." Society for Neuroscience Abstracts. 22. 1982 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yoshida k.and Toya S.: "Neurotrophic activity in cytokine-activated astrocytes." Keio J Med. 46(2). 55-60 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kagami H., Yoshida K., Wakamoto H., Kamiguchi H., Sasaki H., Inaba M., Shimazaki K.and Kawase T.: "Biological activity of acidic fibroblast growth factor expressed in human schwannoma." Restorative Neurology and Neuroscience. 11. 233 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Inaba M., Yoshida K., Sasaki H., Kagami H., Shimazaki K., Otani M.and Kawase T.: "Expression of NCAM and polysialic moiety in cultured neurons." Restorative Neurology and Neuroscience. 11. 234-235 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shimazaki K., Inaba M., Hirose Y., Yoshida K., Kagami H., Sasaki H.and Kawase T.: "Regulation of membranous proteins expression by cytokines in cultured rat hippocampal astrocytes." Society for Neuroscience. 23 (Abstracts). 883 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kagami H., Yoshida K., Wakamoto H., Sasaki H., Inaba M., Shimazaki K.and Kawase T.: "Expression of acidic fibroblast growth factor in human schwannomas and its biological activities." Society for Neuroscience. 23 (Abstracts). 884 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sasaki H., Yoshida K., Inaba M., Ikeda E., Kagami H., Shimazaki K., Kondo A., Otani M.and Kawase T.: "Expression of the neural adhesion molecule (NCAM) in the astrocytic tumors : an inverse correlation with malignancy." Society for Neuroscience. 23 (Abstracts). 2446 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shimazaki K., Yoshida K., Sasaki H., Kagami H., Kondo A., Ishimori H.and Kawase T.: "Regulation of c-Met protein expression by cytokines in cultured rat hippocampal astrocytes." Restorative Neurology and Neuroscience. 13. 229 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shimazaki K., Yoshida K., Hirose Y., Ishimori H., Kondo A., Kagami H., Sasaki H.and Kawase T.: "Cytokines regulate Met protein expression in cultured rat hippocampal astrocytes." Society for Neuroscience. 24 (Abstracts). 1540 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-12-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi