研究概要 |
我々は昨年度までにクモ膜下に投与されたL-typeのCa channel blockerがopioid,アルファ2agonist,serotoninの抗侵害刺激作用を相乗的に増強することをbehavior testで示してきた. 本年度はこれらをさらに進めて, 1,クモ膜下に投与されたL-typeのCa channel blockerがopioidらの抗侵害刺激作用においてと同様にcholinergic agonist(carbachol,bethanechol)の作用も相乗的に増強することをbehavior testで示した. 2,クモ膜下に投与されたN-typeのCa channel blockerもL-typeと同様にあるいはより強くopioid(fentanyl),α2agonist(clonidine)の抗侵害刺激作用を相乗的に増強することをbehaviorで示した. 3,来年度はN-typeのCa channel blockerのcholinergic agonistの抗侵害刺激作用に及ぼす影響,さらにクモ膜下K channel blockerがopioid,α2agonistによる脊髄鎮痛にどのように関与するかについて研究する.
|